
3歳の娘が幼稚園で傷を負ったり、男の子に触られたと訴えています。先生からの説明がないため、どの程度園に追求すべきか悩んでいます。私が神経質なのか、共感できる方はいらっしゃいますか。
3歳の娘 幼稚園通ってからまだ2週間目です。
初日から顔に傷を負ってきたり、
今日は、席に座ってる時、男の子がお股を
触ってきた、パンパンされてた。
というのです。
お迎えの時は特に先生から何も聞いていなくて
明日の朝、確認しに行くけど、
向こうが悪い場合、みんなさんなら園にどこまで
追求しますか?
わたしが神経質なのでしょうか。
女の子ママなら、共感できると思いますが、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
神経質ではないですよ。
3歳児のしたことであまり意味はないとはいえ、やってはいけないことですし、聞いて平常心ではいられないです。
相手の親御さんに先生から話してもらいます。親がその男の子に言い聞かせる事ですよね。先生には今後気をつけて見てもらうのと同時に、席は離してもらうと思います。

ママリ
神経質ではないと思います。
内容的に担任の先生だけでなく園長先生にも確認していいのではないでしょうか?
今までも普段からそんな事があったのか、今後どのように対策してもらえるのか、しっかり聞いていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
入園してからまだ2週間で、きっと前回ケガの時と同様な言い訳になりそう。
→今までこんなことないね!で
終わりです。
やはり、許せないことですよね。- 3時間前
コメント