※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について相談です。朝早く起きる生活にしたいが、夜中の就寝時間に合わせてしまっている状況。寝かしつけに時間がかかるが、一度寝ると長く寝てくれる。他の方はどうしているか、アドバイスを求めています。

自分の睡眠について

お子さんと、どのように睡眠をとっていますか?

我が家は旦那さんが夜中の12時に就寝するのでだいたいそれくらいから寝かしつけて二時くらいになんとか寝てくれます。(旦那さんは赤ちゃんが泣いていても寝られるので、朝6時まで毎日6時間しっかり寝ます)

そこから朝6時位まで寝てミルク、また9時くらいに起きてミルク、昼12時に起きたら、私も娘も活動開始

声をかけたり便秘体操などをしたり、洗濯物を回したり(うちは花粉症だらけなので部屋干しです)

夕方少しベビーカーでお散歩

夜6時くらいに旦那さん帰宅

ご飯を食べて夜9時くらいに赤ちゃんとお風呂

毎日この繰り返しです。

赤ちゃんはもっと早い時間に寝かせて朝から起きるようにしたいのですが、大人に合わせて夜中の就寝、昼まで寝てしまっています。

最初の1ヶ月が本当に寝不足で辛かったので、今は寝かしつけに二時間くらいかかっても、寝てしまえば長く寝てくれるので自分の睡眠はだいぶ確保出来ていてありがたいのですが…

皆さんは赤ちゃんと朝起きて規則正しく生活出来ていますか?

また、そのために工夫していることや、気をつけていることがあれば教えて下さい🤣

コメント

P

さすがに0時は遅いと思います😂旦那さん18時に帰ってくるなら22時までには寝かしつけた方がいいと思います!

  • まりりん

    まりりん

    やはり遅いですよね、お風呂の後おふとんで寝てはいるんですが、深いねんねは夜中という感じなので、改善していこうと思います😭

    • 3月25日
  • P

    P

    お風呂が遅いですね、、、

    • 3月25日
  • まりりん

    まりりん

    旦那さんがなかなかすぐお風呂に入らずスマホでゲームをしてるので、早く入れてもらえるようにします😰

    • 3月25日
わさび

うちも一人で全然寝ない子だったので、大人が寝るまでは一緒にリビング居ました😅

寝る時は夜9時、10時に寝てベッド行く時に起きる時もあればそのまま寝たまんまだったり色々でした!!
最近は夜10時には寝て、朝は早くて8時、遅くて9時に起きてます✩
離乳食が始まってくるのでもう少し早寝早起きの習慣つけれればと思ってますが、あたしも少し前ママリで早寝早起きについて質問させて貰いましたが、やはり個人差色々あるので徐々にやっていければいいんじゃないかなと思います🥰

  • まりりん

    まりりん

    うちも寝室にベビーベッド、リビングにも赤ちゃん用のお布団があるので、なんとなく一緒にリビングで過ごしてました😵💦
    少しずつ時間を調節していこうと思います❗

    • 3月26日
  • わさび

    わさび

    グッドアンサーありがとうございます😊
    わかりますわかります!!
    あたしもまだ頑張ってる途中なので、一緒に頑張りましょ〜💪✨

    • 3月26日
  • まりりん

    まりりん

    こちらこそありがとうございます🤣
    仲間がいると思うと頑張れます❗

    • 3月26日
まな

その頃から20時就寝、6時起床です!
旦那は夜勤有りのシフト制勤務ですが話し合って息子優先のリズムにしてました!

気をつけたことは毎日同じリズムで生活、午前中の息子の機嫌がいい時間にほとんどの家事は終わらせることでした😊

  • まりりん

    まりりん

    まなさんも、お子さんと一緒に寝る感じですか?
    お子さんだけ先に寝る感じでしょうか?
    午前中に家事全部してしまうの尊敬です。昼からだと、のんびりダラダラとやってしまうので😵💦

    • 3月25日
  • まな

    まな

    息子だけ先に寝ます😊

    やはり午前中に終わらせた方が色々余裕ができて楽です!
    いきなり全部変えるのは難しいですし、ゆっくり娘さんとまりりんさんのリズムつくっていくといいと思います☺️

    • 3月26日
  • まりりん

    まりりん

    ありがとうございます🤣
    少しずつでも、良い方に努力します!

    • 3月26日
ココア

そろそろ昼夜の区別をつけていく時期なので、少なくとも21時位にはお布団に入った方が良いと思います、
そして、夜が多少遅くなっても朝8時位には起きた方が良いです、足りない分は朝寝 、昼寝でおぎなって、夕寝は夜に響かない程度に、とどめておくと良いです、
旦那さんに合わせてると、どんどん夜に遅くなると思うので、夜は旦那さんと別行動の方が良いと思います。

  • まりりん

    まりりん

    赤ちゃんに合わせた生活リズムになるように、気をつけていこうと思います😭

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

0時はさすがに🥲

うちは旦那の仕事遅くても1人で全部やって絶対19-20時には寝かせます😅

  • まりりん

    まりりん

    早めの就寝に向けて生活を整えていきたいと思います😭

    • 3月26日
el

その頃から20:00就寝で7:00起床、パジャマからお着替えもさせてってしてましたー🙄今も、20:00就寝です。

  • まりりん

    まりりん

    パジャマにお着替えすごいですね✨
    うちは1日同じロンパースです😅

    • 3月26日
mako

その頃は赤ちゃんは19時就寝7時起床、
私は22時〜23時に一度起こして授乳して、
赤ちゃんをまた23時頃に寝かせてから
0時か1時に同室に入り、
朝まで一緒に寝る、という感じでした。

  • まりりん

    まりりん

    イメージが持ちやすいコメントありがとうございます🤣
    少しずつ皆さんの時間に近づけていけるようにしたいと思います❗

    • 3月26日
  • mako

    mako

    お風呂遅くなるなら旦那さん待たずに
    入れちゃえばいいんじゃないですかね。

    誰かに合わせるとかよりも、
    どういう風に育てたいか
    考えてみたらいいんじゃないですかね。

    私は、
    夏になっていくと午後は暑くなるし、
    冬なら夕方だと寒いし、
    午前中の過ごしやすい時間に
    お散歩に連れて行く
    →ほどよく疲れてお昼寝する
    →ほどよく眠れて午後もまた元気に活動できる
    →夜もしっかり眠れる
    という生活をしたいと思いました。
    朝早くから動けば家事もはかどるし
    自分に余裕ができます。
    それに日光不足は
    ビタミンD不足→カルシウムの吸収が落ちる
    とのことですし😣

    • 3月26日
  • まりりん

    まりりん

    日光不足はちょっと気になってました😵💦
    最近理由もなく泣くことも多いので、なるべく規則正しく、お外でも発散出来るようにしていきたいと思います😭
    本当にイメージしやすくて、参考になります!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

さすがに遅くないですかね、、、
うちも旦那遅いですが待たずに20時ごろには寝かせてます😮
朝は8時ごろまでには起きてます!
ちょうど2ヶ月頃からリズム決めてました。

  • まりりん

    まりりん

    今のうちからリズムが作れるように、努力したいと思います😭

    • 3月26日
はなさお

うちは保育園にも行ってないし1人目は大人に合わせて生活してました。
保健師さんもお母さんが無理なく生活する事も大事だよと言ってくれたので。

保育園や幼稚園に行くと絶対しなきゃいけないけど、それまでは好きな様にするのもありだと思います。

うちの上の子は周りの子と比べてもなかなか寝なくて大変でした💦比べるとしんどくなるので気にしないのが1番だと思います。

  • まりりん

    まりりん

    ありがとうございます🤣私も助産師さんに、順調に育ってると太鼓判をいただいていたので、時間に関してあまり配慮出来ていませんでした😵💦
    うちも、なかなか寝ないので、最近寝てくれるようになってきて本当にありがたいです。
    無理なく、少しずつ生活リズムを整えていきたいと思います‼️

    • 3月26日