
子どものおもちゃ車を収納したいが、スペースが限られている。大きなプレイテーブルは置けない。車の大きさがバラバラで捨てるのは可哀想。どうしたらいいでしょうか?
子どもが、おもちゃの車を並べるのが好きなのですが、何かいい収納方法というか遊び場所というか、、、
同じような方、どのようにされてるか知りたいです🙇♀️
おもちゃ箱はあるのですが、片付けてもまたすぐ出してきては並べはじめます😂
それならいっそ並べて遊べて、片付けなくてもいい何かがあればいいのですが🤔
家が広くないので、大きなプレイテーブルみたいなのは置けません😞
しかも実母や義母が買ってくれたり、お下がりがあったりして、大きさがバラバラの車がいっぱいあります。
子どももどれも気に入ってるみたいで、捨てたり片付けるのも可哀想で、、、
いつのまにかソファの上に並べるようになってしまい、いつも大人が一人座るくらいのスペースしか空いてません😅
- ゆこ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
トミカより小さい車ならトミカビルとかはどうでしょう?
遊び終わったら駐車してお片付けできますよ😊うちは入りきらなくて坂道まで駐車してますがそれだとお子さん納得しないですかね😅💦

そら
山崎実業のタワーシリーズのこちらはどうですか??😊
少し場所はとりますが、壁面につけられるので、いいかなと思います😊
駐車場みたいになっていて、電車も置けるし車も置けるので、ある程度いろんな大きさの車が置けて、並べるの好きな子はいいかなと思います✨
「タワー トミカ収納」で検索するとすぐ出てきますよ✨
-
ゆこ
大きい車が結構あるので、天板外せば高さも調節できそうですね✨
ありがとうございます😊- 3月25日
ゆこ
こういうのがあるんですね✨
ただ大きい車も結構あって、半分くらい入らなさそうです😭
コメント頂きありがとうございます😊