![たいみらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、二人目の子供の名前に悩んでいます。上の子は男の子で、「○晴/○○せい」という名前。候補は「心晴(こはる)」と「実礼、実来(みらい)」。漢字は変えられず、条件はお年寄りにも愛される響き、運勢が良いことなど。どちらがいいでしょうか?
女の子の名前で悩んでます!
二人目不妊で3年治療し、この度授かることができました♡
上の子は男の子で「○晴/○○せい」といいます。
名前の候補を2つまで絞りました。
①心晴(こはる)
②実礼、実来(みらい)
画数をけっこう気にしてしまうタイプなので
漢字は変えられません😫😫
お年寄りにも愛され覚えやすい響き、漢字の説明を簡単にできる、苗字が変わっても名前単体で運勢が良い、の3つが条件てこの2つまで絞りました。
どちらのほうがいいイメージでしようか??
- たいみらママ
コメント
![すてぃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すてぃんぴー
私は①がいいなと思いました😳
②の実礼はみれいでなく、みらいと読むのですか?
もしそうなら高確率で間違えられそうです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心晴ちゃんのほうが読みやすいしお年寄りの方でも分かりやすい気がします😳
みらいちゃんのほうは、
みれい?とか みく?と読んでしまいそうです🥺
-
たいみらママ
ありがとうございます!
確かに、読み間違われやすい人生なのは少し嫌ですね😫- 3月25日
![らぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぴす
んー。②で実礼みれい、実来みく/みきちゃんならなーって思います。
お年寄りにもってなると心を切ってしまって”こ”と読ませるのは縁起ものとかを気になさるご年配の方で微妙と感じる方もいるようです💦
かといってみらいちゃんも正しい読み方とはいえ、みれい、みくみきの方がすらっと出てくるのではないかなーと思います🤔
みらいちゃんと比べてみれいちゃん、みくみきちゃんが飛び抜けて今時って感じではありませんしね🍀
-
たいみらママ
ありがとうございます!
みく、みきは友達にいて、みれいだと我が家から生まれる顔には名前負けしちゃいそうで😂😂
私も心をことぶった切るのは正直好きではないのですが、小春や湖春だと画数が悪く、悩みどころです💦- 3月25日
-
らぴす
であるなら画数がこのままで違う音の名前探しちゃうかも💦
心晴ちゃんは字面が男の子寄りに見える気もするので🤔
4 5画 名前 とか検索するとその画数の名前がずらーっと出てきますよ✨
みれいちゃん美麗とか美玲だとめちゃくちゃ美女!ってイメージですが実礼ちゃんならわりかし名前負けが少ない感じもしますけどね😃- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
②の方が好きです✨
ただ他の方もおっしゃってるように実礼はみれい、実来はみく、みきの方が読みやすく好きです😃
-
たいみらママ
ありがとうございます!
そうですよね〜😫読みやすいってのは間違われやすいって事なので、やっぱり悩んでしまいます😫- 3月25日
![rimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimama
①が好きです😊❤️
心晴ちゃんの響きが好きなのと、お兄ちゃんと名前1文字一緒なのもいいなーと☺️✊
-
たいみらママ
ありがとうございます!
お兄ちゃんと一文字一緒なのいいなーと思ったんですけど、次また授かれたとして女の子だったらもう候補ないなーというのか難点です😆笑- 3月25日
たいみらママ
ありがとうございます!
礼はライと読むのは一応正しい読み方ではあるんですけど、やはり「れい」と読む方のほうが多いですよね🥺