![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。今日休みの旦那、下の子起きたタイミングで私は朝洗濯機回し…
愚痴です。。
今日休みの旦那、下の子起きたタイミングで私は朝洗濯機回して部屋の片付けしてた。洗濯物干す頃に上の子と旦那起き出して、旦那は自分のご飯だけ用意する。
旦那に上の子のご飯とおかずよそってあげてというと、そんなに食べないよね?って感じの山盛りご飯にして、案の定上の子がこんなに食べれないーってぐずり。アンパンマンポテトはまだ半分くらい冷たいまま。この前はちんするナゲット3分くらいしてカチカチにしてました。
普段全然しないのでわからないんですよねー、。で、面倒だから適当にする。毒親育ちだから子供への接し方が分からない可哀想なひとです。
洗濯物干してる間ぐずってた下の子抱っこしててくれたけど途中から放置。
私が下の子の離乳食の準備して食べさせるから、上の子の食べるの見といてあげてって言ったら、イライラしながら、はよだベーや。食べへんの?と声かけ。もうイライラするなら何もしなくていい。と言うと、じゃあなんもせーへんわ。と言ってポテチ食べながらアニメ見てた。
そのあと私が離乳食終わり、上の子のご飯見て、下の子が眠そうだったので寝かしに。
その間、上の子はiPadみて旦那は携帯。
朝から…天気もいいのに…会話もせず携帯とiPad。。
公園も行かないし、家事も何もしないし、
子供への声かけはいつも怒ることばっかり。遊んでるのに、はよ片付けやーとかもう終わりにしーやとか。え?とこちらが疑問に思うことばかり。
公園なんて全然連れていきません。連れて行っても自分のキャンプの下見とか、カメラで撮ってインスタにUPするのがありきで行ってます。
結局さっきバイクで一人で出掛けました😂
ストレス溜まります。でもお風呂の時とか人手があると助かるし私は働いてないし、今は離婚はないかな……子供がもう少し大きくなったら、、、、
近々保育園申請する予定です
- もも(4歳6ヶ月)
コメント
![ぽこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこら
んー、期待したくなりますよね。
私たちは、親だからできて当たり前だと思うことも、旦那はできないんです。わかってないんです。
よくそう言う態度を子供にできるよね?→自分も子供なんです。
うちの旦那もコップにいっぱいよそったり、ご飯をたくさんよそったります。
ご飯よそってきたのに、なんで文句言う?って旦那は言います。自分のことしか考えてないんです。わからないんです。できないんです。
最近、娘がパパなになにして?と言うようになりました。それから娘と少し向き合うようになりました。
それしかできません。
なにかをさせたら、できなさすぎて、私がイライラするので頼みません。
仕事いって稼いできてくれる。それだけでいいと思うようになってます。
もも
ですよね、私も旦那のことは足長おじさんだと割り切るようにしてはいるのですが、目につくとイライラしてしまい。。。
休みの日は家にいてほしくないです😞
うちは娘が旦那に遊ぼー!って言っても、んー。とか無視とかで。可哀想ですよほんと😓下も女の子なんで多分旦那は変わることないでしょうね。
稼いできてくるだけで感謝ですね…
ありがとうこざいました!