
コメント

ママリ
うちの子はおもらしです😭
幼稚園より時間制限が厳しく
なかなか思うようにトイレにいけなくて
よく漏らしてました💦
あとはやっぱり和式が嫌だったようで
極限まで行くのを我慢して帰ってきてました😔

みき
うちも長女が4月から一年生です。
うちの小学校は和式の仕方を初めの方で教えてくれるみたいです!
長女は人見知りと場所見知りが未だに激しくて環境が変わるとダメなので大丈夫か心配です。。
-
さんぴん茶
教えてくれるんですね😃うちは説明会の時に、練習させといて下さいって言われたのでそんなの無さそうです💦保育園で和式のトイレ行きなさいよって言ってるけど行ってないやろな😅
うちの学校は一年生の3分の1が保育園一緒の子なので2クラスに分かれても誰かは友達いると思うけど、そこが固まり過ぎて、他の子入れてあげない‼️みたいにならないか心配ですね…。友達への独占欲が強い子なんで💦
はぁー親の方がドキドキですね💦- 3月24日
さんぴん茶
そうなんですね💦やっぱり環境変わるし、授業中にトイレって言い出しにくいですもんね💧着替えってパンツと靴下ぐらい持たせておいたら良いですかね?制服通学なのであとは体操ズボン?
ママリ
パンツだけ持たせてました💦
着替えは同じく体操着が常に教室に置いてあるので、最悪それに着替えてもらえればいいかなと思いまして😊
さんぴん茶
参考になりました‼️ありがとうございます❤