※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミり
家族・旦那

やってしまいました。今日初めて、子供達の前で怒鳴り合いの喧嘩をして…

やってしまいました。。

今日初めて、子供達の前で怒鳴り合いの喧嘩をしてしまいました。もう溜まりに溜まって我慢が出来ずに。。

旦那は自衛業です。
数日前、仕事が18時に終わっていたらしいのですが、だまって飲みにいっていました。(今まで飲みに行っていい?と言われてダメと言ったこともありません)その前に今の世の中のこと考えろですが。

普段、平日休み且つ普段は帰り21時過ぎになります。なので、せめて朝ごはんは一緒に食べてと言っているのですが、それもしない。

携帯見過ぎ。子供達いてもずっと見てる。

仕事してれば家事育児しなくていーだろ的な。

子供達と遊ぶ約束していても、ちょっと遊んだら「少し出掛けていい?」とパチンコに行く。

妻の話は聞いていないorすぐ忘れてる。

子供達のことは可愛いと思っているみたいですが、ずっと外で遊ぶのはしんどいと。

そんなの、我ら母たちだって同じだわ!しんどくても子供達の楽しそうな顔見るためにがんばってんだわ、毎回そんなに金使えないんだわ!育児は一緒にするもんなんですわ、まじでふざけんなよ、何様だよ 思いやりがなさすぎるんだよ と怒鳴ってしまいました。

長男泣くし、次男は黙って膝の上に乗って心配そうに顔見上げてくるしで、申し訳なさすぎて涙が止まりませんでした。

あーもぅ、他にもいっぱいある。言っても伝わらないし。

とりあえず、子供たちどう思っただろう。どうフォローしたらいいのかな。。。



コメント

28sai🎋

ほんっと、聞いてたら男ってクソが多いですよね…

レモン

怒鳴り合い…
やっちゃったとき
あーーーーと落ち込みますよね!

子どものこと心配かもしれませんが、でも大丈夫です!
お母さん、お父さんと仲直りしてくる!と言って
冷静に話し合えませんか?
聞いてくれますかね旦那様😥
喧嘩の場面見せちゃっても仲直りする場合もセットで見せてあげれば子どもの精神的ケアと成長につながると思います🥺

私もいま旦那と静かに喧嘩してます笑

ミミり

コメントありがとうございました!
怒鳴ったからか、その後話し合ったからか、今後こうしよう、こうしたいと言えたからなのか、近年ないくらいスッキリしています。しっかり仲直りも子供達の前でしました(そのときはまだモヤってましたが😂)
いい意味でやっと諦めがついたのかなーとも思わなくもないですが、、😅
コメント下さり、ありがとうございました!