※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入の相談に乗ってください。 (厳しすぎず、現実的なアド…

マイホーム購入の相談に乗ってください。
(厳しすぎず、現実的なアドバイスできる方)
首都圏 東京まで50分弱のところにマイホーム購入を検討しています。 土地は3500万〜の地域のため、注文住宅はかなわず、建売を購入する予定です。
この物件は、購入できるでしょうか?

4LDK 木造2階建て 5700万円 ZEH基準
ここに太陽光ソーラーフラットプラン月5000円×10年かかるそうです。
土地 150平米、建物 100平米
駅徒歩 9分 日当たり良好
災害に強く、道も整備されており人気エリア
小学校、中学校にも近い

夫 会社員 38歳 年収850万
妻 パート 40歳 年収105万
子ども(5歳、10歳)
マイカー所有なし(カーシェア利用)
買えるなら1台買いたいが…カーシェアのままでもOK
高校までは公立に通ってもらうつもり。
現在習い事は、10歳…2万、5歳…1万です。
貯蓄は、現金1000万、学資保険やイデコや株などかき集めて1000万ぐらい。

考えている感じでは
住宅ローン5500万にして、はみ出るところは現金で払おうかな?と考えています。
平日は夫の帰宅が22時ごろなので、私がワンオペをしており、あと5年ぐらいは扶養内パートをするつもりです。
そのあとは、フルタイムパートも視野に入れています。

同じような年収の方からの現実的なアドバイスよろしくお願いします。

私自身、田舎育ちのため、5000万オーバーなんて、どんな豪邸なんだ?と思います…
が、実際どんどん価格はあがっており、このあたりのエリアも5000〜6200万で売り出されます。そこから売れ残ったものは,少しずつ値下げされていきます。
人気のない物件だと、1000万下がってることもあります。
が…我が家が検討している物件は、人気エリアであり、見た目もカッコ良いです。
数ヶ月前に、隣が売り出された時は、完成と同時に値下がりせず売れていきました(実際の売値は不明ですが、、)。
なので、値下がりを待っていると、売れちゃいそうです。
私も夫もピン!ときた物件のため、できれば早めに購入したいのです。

同じような年収、同じような家族構成の方、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

我が家も東京まで快速で約50分強の地域にマイホーム買いました!大体土地も40坪で3000万〜くらいの相場です。 注文も行けなくはなかったですが、急いでいたこともあり、建売を買っています。

我が家は買った時は主人単体で年収950でした。うちは年1のボーナスの額が大きいので、我が家は月々のローン額は抑えたくボーナス払いを適用して5500万円のローンです。はみ出た分は現金で出しました。

額だけで見ればママリさんも同じような感じなのでローンは通るかなと思いますが、ご主人のみで850なら、頭金入れて5500までの額で組むのが良さそうですね😊 

人気の土地は本当値段下がらないしすぐ売れます。うちの地域もそうですが人気だからか建売でも値段が強気ですね💦 ちなみにうちの地域は1歩その地域を出れば(住所の名前が変われば)土地の値段はほぼ半分になる極端な地域です笑 が、そこは安くても売れてません!徒歩9分羨ましいです!私ならローンの試算をしていけるなら買います✨