※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

年子で妊娠する際の経験やつわりについて質問です。二人目が生まれた後、早めに妊活を始めたいと考えています。出産前に質問させてください。

年子の方に質問です!!
年子で妊娠するには断乳とかどうされましたか??
またつわりが二人とも酷かった方は三人目もやはり酷かったですか??
(私は二人とも立てないレベルのつわりでした😭)

5月に二人目が生まれるのですが、できたら年子か2歳差で欲しくて(生理が復活しなかったらなんとも言えないのですが😭)、
早めに妊活スタートしたいと思っています!✨

二人目が生まれたらバタバタしてママリを、ゆっくり見る時間がなさそうなのでまだ出産前ですが質問させてもらいました😭‼️

コメント

anju

私は今回ほぼ悪阻なしです!
二番目の時も悪阻はましな方で、その時上の子は混合にしてて、もう自然と出なくなっての計画出産です♪
本当は3人目も年子が良かったのですが、上二人のことを思うと開けたいなぁ〜と思って今に至ります!

  • ママリ

    ママリ

    悪阻ほぼなしなんて羨ましすぎます😭💖
    私は二人とも強烈な悪阻だったので、体質的に次も強烈な悪阻を覚悟しています😭
    夜泣きの中のつわり…怖すぎて悩みますが年齢的にも今年32なので早く欲しくて😅💦

    自然と出なくなってからの妊娠か一番理想です♪

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

1人目は立てない程のつわり、2人目は多少ムカムカするが気にならない程度のつわりでした。

断乳はしなくていいという先生だったので検査入院が必要でその当日まで授乳していました。

  • ママリ

    ママリ

    気にならない程度の悪阻なんて羨ましいてす😭❤️
    私は二人とも強烈なつわりで…😫
    夜泣きのタイミングで悪阻があってもキツいなぁと思いつつ、今年夫婦共に32なのですぐに出来なかったらなど考えると、なるべく早く授かりたくて妊活スタートしたいです😫

    あまり断乳にこだわらなくても大丈夫なのですね☺️

    • 3月23日
わんこ

つわりは3人共辛かったです、、私もずっと寝たきりレベルのつわりで、3人目が1番酷かったです(´;ω;`)標準体重ですが、7キロ減りました、、
断乳については、上2人とも生後2ヶ月くらいで母乳が出なくなり、混合から完ミになり、その後妊娠しました。

  • ママリ

    ママリ

    三人目か一番キツいのは辛すぎます😭💦💦
    私も二人とも強烈な悪阻なので、体質的に次もキツいだろうなぁと覚悟しつつ夜泣き対応での悪阻が怖すぎます😫
    でも夫婦共に今年32なのですぐに授からなかったらと考えたら早くから妊活したいです😭‼️

    2ヶ月からミルクだったんですね☺️✨
    それなら自然と断乳ですね!
    自然と断乳が理想です♪

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

みんな吐き悪阻に最後までありました💦妊活ですが、私は母乳止めないまましてました😊

  • ママリ

    ママリ

    最後まで悪阻だったのですね😭‼️
    私も二人とも強烈な悪阻なので、体質的に次もきついの覚悟しなきゃなのですが夜泣き中のつわりなど怖すぎます😫
    でも夫婦共に32なのですぐに授からなかったらと考えたらすぐに妊活スタートしたいのが本音です😭✨

    母乳止めないままと聞いて安心しました♡
    子宮が収縮するから良くないと聞いて断乳間に合わなかったらと不安でした😭‼️

    • 3月23日