
友達と夜に会う予定で、子どもを連れて行くつもりだったが、友達は子どもを旦那に預けると言う。大人4人で夜会うので、子どものことが気になる。シングルの方、どうしますか?
相談です。
友だちとお昼に遊ぶ予定だったのですが、
夜になりました。
私含めて4人なのですが、
1人以外はみんな子どもがいます。
私は子どもを連れてく気でいて、お友達もいるから子ども同士で遊べるのでいいなあと思ってたのですが、2人とも旦那に預けると言われました。
私はシングルで実家暮らしなのですが、
基本は子どもをどこでも連れて行きます。
子どもと離れたくないので…😂
大人4人で、しかも夜ってなると
なんか私的に子どもがなあ…と思うのですが
シングルのみなさん、
もしくはシングルじゃなくてもいいです!
この場合どうしますか?
ちなみに、久しぶりに会うのと1人が2人目妊娠ってことで会うことが決まりました。
- 。(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜‥何時ですか!?!?

♡Mママ子♡
夜に会う時は私は子供は連れて行かないです💦
でも夫の帰宅が遅いので私は基本夜はいけないです😂
実家暮らしで見ててもらえるなら置いていきます!
-
。
コメントありがとうございます!
置いていこうかなと思ったんですけど、夜ご飯とかお風呂とかが大変な子なので、自分じゃないとなかなか😂- 3月23日
-
♡Mママ子♡
だったら残念ですけどいかないです😭
私も上の子は置いて行くにも連れて行くにも大変だったので、夫がいるなら我が子だからやってもらいますけど、親には預けて行ける感じではなかったので💦- 3月23日

退会ユーザー
子どもの性格にもよるかな?と思います😂
うちの息子だったら連れて行かないですね…(笑)落ち着きがなさすぎてせっかく友達と久しぶりに会えるのに落ち着いて話せないので🤣💦
久しぶりだからこそ息子に会わせたい気持ちもありますが預けられる環境があるのであれば甘えちゃいます(笑)
あとは時間にもよるかな?🤔
-
。
コメントありがとうございます!
私の子もめちゃくちゃ悪ガキです😂
置いていけたらいいのですが、両親に預けるのは負担になりすぎるぐらい大変なので😭
時間帯は18時からなので21時とか遅くても22時かなとは思います!- 3月23日
-
退会ユーザー
なるほど🤔
まだ1歳3ヶ月だったら、私としては21時には家に着いてたいですね😭
後は座敷の個室、禁煙(今は大体どこも禁煙ですが)とかを他のお友達が譲ってくれれば、ですね😭- 3月23日

yu
私なら夜は子ども連れていきたくないので、預けられないなら行かないです!

はじめてのママリ
18時からなら、辞めておきます😅
うちは遅めの生活リズムなので寝かせなきゃって訳じゃないですが、なんか、気持ちよく参加できないので💦
預けられないなら、不参加ですね〜

娘のママ
みんな連れてこないなら子供は連れていきません😂
そもそも子供いたらあんまり話せませんしね!
預けれないなら不参加で諦めます😱

退会ユーザー
預けられるかつ6時までにご飯とお風呂終わらせそうなら終わらして行きます!それが無理そうなら不参加or誰かとLINE通話してもらって参加します😂
。
コメントありがとうございます!
夜といっても、18時からです!
みんな家族いるのでそんな遅くはならないと思います!