
コメント

nn62yy
寝かせたいタイミングでおんぶして家事してました。
例えば、寝かせたい時におんぶして掃除機かけるとすぐ寝るので、掃除機終わったらそーっとおろして夕飯の支度を済ませて、起こしたいタイミングで起こしたりしてましたよ。
起きてる時間は寝ないように必死で相手してました😂
あとはもう家事は多少は諦めて、できなければできないでいいかなと諦めてました😂
nn62yy
寝かせたいタイミングでおんぶして家事してました。
例えば、寝かせたい時におんぶして掃除機かけるとすぐ寝るので、掃除機終わったらそーっとおろして夕飯の支度を済ませて、起こしたいタイミングで起こしたりしてましたよ。
起きてる時間は寝ないように必死で相手してました😂
あとはもう家事は多少は諦めて、できなければできないでいいかなと諦めてました😂
「布団」に関する質問
【⠀生後9ヶ月 寝返り自由にさせていい? 寝る時 】 生後9ヶ月の男の子を育てています。 ずっと寝返りしてうつぶせ寝になってしまうのが怖く、寝返り防止ベルトを付けていましたが、もう体も大きくなって、力も強くな…
国内旅行、この宿泊先は安いと思いますか? 朝夕付き、夕飯は大広間で会席料理、朝はバイキング 温泉付き、土曜泊の1泊2日 大人2人、小学生2人、幼児(食事布団付き)1人 で35000円 近隣に大した観光地がないのがネック…
今現在4人家族ですが、下の子が保育園で4回くらい着替え(水遊びシーズンなのでいつもより多い)、旦那が汗っかきで下着やら1日何回か着替える(場合によってはシャワー浴びる)、バスタオルも一般的なサイズを1人1枚使ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らみぃ
抱っこ紐でおんぶして布団におろすの難しくないですか?笑
いっつも下ろす前に泣かれます😂
やっぱり多少の家事は諦めますよね!笑
nn62yy
抱っこ紐ごと布団の上におろしてました。背中からおろすの大変だし、けっこう腰にきますが😂抱っこ紐は下敷になっちゃうけどもういっか💦って感じでした😂
赤ちゃんのうちは無理すると身体に祟りますからね💦💦
死なない程度に手抜きしまくってましたよ😂
全部を完璧にやろうとすると死にます🥲
らみぃ
そうですよね😂
私も家事はほどほどにしようと思います👍