※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

今現在4人家族ですが、下の子が保育園で4回くらい着替え(水遊びシーズン…

今現在4人家族ですが、下の子が保育園で4回くらい着替え(水遊びシーズンなのでいつもより多い)、旦那が汗っかきで下着やら1日何回か着替える(場合によってはシャワー浴びる)、バスタオルも一般的なサイズを1人1枚使ってる(毎日洗濯)だからか、洗濯物の量がやばいです😂何キロだか分かりませんが大容量洗濯機がパンパンで干すスペースもこれ以上増やせない状況で今年中に家族があと1人増えるのでどうしようか悩みです。
家族が多い人どうしてますかー?😂😂
バスタオルを共有や2日間使うのは旦那が乗り気ではありません。でももうそんな事も言ってられなくなってきました😂
週末の体育着や給食着、お昼寝布団の時に天気が悪かったらもう、、😭😭😭

コメント

ママリ

タオルは毎日何回も使いたい派なので、、

バスタオル廃止して、スポーツタオルにしました!
大人も十分ふけるし、子どもなんて全然余裕です✨

  • ままり

    ままり

    スポーツタオル旦那は嫌がります😭
    うちの旦那178cm83kgで身体がでかいのもあります、、旦那だけデカイので他のみんなは小さいのにするか、、
    ずっと普通のサイズ使ってきたから慣れるまでは不便に感じそうですがそんな事も言ってられないですよねー😭旦那だけずるいですが🙂‍↕️笑

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

同じく四人家族(子供は8歳1歳)ですが、12kgの縦型洗濯機で今のところどうにかなってます👍
でも寝具を洗ったりする時は、2~3回回す日も多いです💦

うちも干すスペースがそんなに広くないので、回せるものは次の日に回したり、部屋干しできるように突っ張り棒付けたりしてます。

バスタオルも家族4人一般的なサイズなんですが、私と子供は次は小さいサイズかフェイスタオルにしようかなと考えてます…💭

  • ままり

    ままり

    うちも洗濯時代はギリギリどうにかなってます✌️家族増えたら怪しいですが🙂‍↕️
    干すスペースのが問題です💦
    部屋干しとか工夫しなきゃですよねー😭
    バスタオルのサイズダウンも検討してみます😊✨️アドバイスありがとうございます!

    • 16時間前