
1年生の娘の荷物が重く、送ってあげるのは過保護か悩んでいます。皆さんはどうしていますか。
1年生ですが荷物が重いから送ってあげるのは過保護?
小学生、めちゃくちゃ荷物多いですよね💦
学校は徒歩10分程度で近い方だと思うんですが、荷物が総重量9kg近くあると思います。女の子です。
Chromebook、教科書、プールバッグ、上履き、体操服、給食袋、水筒…多分小学生なら当たり前の荷物なのかもしれませんが、タイミング悪く週明けにプールがあっていつもより荷物が多いです。あまりにも重くて、明日は送って行ってあげると言ってしまいました。でもやっぱり過保護かな…とも思って笑
登校班がない地域です。
私が小学生の頃は荷物こんなに重たくなかったよなーと記憶しています😂💦
ちなみに送るとしたら自転車にプールバッグや水筒等の荷物を乗せて(ランドセルだけは背負わせる)隣を一緒に歩いて行こうかなと思っています。
みなさんはどうしてますか?子どもだけで頑張って行かせていますか?
どんな意見でもお待ちしてます✨
- nano

はじめてのママリ🔰
分かります気持ち…
昔なんてパソコンや水筒の持ち歩きなんてなかったですもん😵💫
うちも徒歩10分くらいですけど途中まで送り迎えしてます笑

りんご
うちも月曜日が、プールなので荷物めちゃくちゃ多いですが歩かせます🚶
昔よりは重いかもですが、、、
育児にしろ嫁姑問題にしろ「もう令和だよ?」と言うのに、荷物だけ「昭和や平成より重いから…」はおかしいなぁと思うので😇
そのくらいの体力は自分で付けてもらいます💪

はじめてのママリ🔰🔰🔰
40分弱歩きます。うちは30度超えてから毎日車で送ってます💦
うちも毎週月曜が水泳で大荷物。先日はプラス鍵盤ハーモニカで近くまで乗せていっても大変そうでした😭
学年でも1番ちびっこで同級生に比べて歩くのも遅いし荷物も重く感じているようで可哀想でしかないです。
けど歩いていけるようになってほしい…というのは親の言い分です😂

はじめてのママリ
小3です。
今まで送って行ったのは体調不良で休んだ翌日の1回だけです😅💦
荷物が重いからで送るなら今後も送らないといけないと思いますよ。
特に長期休み明けとか荷物かなり多いので。
具合悪くないなら雨でも歩いて行かせます。

秋の風
1年生の荷物重そうなのかわいそうに見えちゃいますよね😵
でもそれより遠くから来る子もいると思いますし送ってあげるのは過保護かなと思いました🫠💦
重さに慣れて無くてランドセル道端にほっぽって自分だけ帰っちゃう1年生もいるみたいですよね🤣
どうしても気になるなら
荷物全部自分で持たせて自転車で隣歩いて励ましながら学校行くとかどうでしょう🫣持ってあげるのはその子ためにならないかなと思ってしまいました💦

はじめてのママリ🔰
その手の週明けプールやら習字やらあってやけに荷物多い。みたいな日は手伝って送ってあげます。
プールの荷物さえ無ければ一人で行かせますが、たまに「これは大変そうだぞ…」って日ありますよね!たまになんですし、そういう日は手伝ってあげます!本人にも確認して、場合によっては「友達と行くからいい」って断られる時だってあるので(何なら学年が上がって一緒に行く友達ができればほぼ断られる😅笑)(今うちは小4ですが基本断られます笑)
1年生とか小さいうちは手伝ってあげて全然いいと思います。

退会ユーザー
小2です。子供だけで行かせてます。Chromebookが重いんですよね〜🫠
うちは徒歩5分くらいで近いので、一緒に行ったのは入学式のときだけです💦
年少の時から子供の荷物は基本的に持たないようにしてます。
自分の荷物は自分で持ちや。って言ってます。
ただ、体力ある子、家遠い子…色々だから、よそは他所うちはうちで良いと思います💡

ちゃんちー
子供の足でも10分圏内なので、荷物が多くても自分で歩いて行ってますね🤔
遠いと40分くらいなので、車で送迎されてる子も多いです🚗
でも、学校からは原則児童のみで歩いて登校するように示達がきてます💦

ママリ
徒歩5分ですが支援級で付き添い必須なので月曜日の朝と金曜日の帰る時は持っています

ちょこ
わがやはか30分くらいかかるのもあり、荷物多い時には乗せていってます。朝から体力取られたら熱中症になりかねませんし💦
いいと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰
うちも徒歩10分で似たような荷物ですが手伝う発想なかったです😳
家出る時に持てているなら頑張ってもらいます。

はじめてのママリ🔰
送ってます。かえりだけ荷物全部ベビーカーにかけてますが行きはみんな持ってるからか、待ちたがります😮💨
持つってっていっても、いやがります😂
そして明日も朝ベビーカーかけていく?って声かけるつもりです

ママリ
送ります!重い荷物を背負って歩かせることに何の意味もないと思うからです(笑)今のこのご時世に、重い荷物を持ってちゃんと歩かないと!体力もつかないし、甘えた子になるよ!みたいな人いるけど、二宮金次郎じゃねぇんだからよーと思います(笑)
うちは徒歩5分だけど暑い日や重い日は送り迎えしてますよー!!
コメント