※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
妊活

女性が妊活と仕事で悩み、上司からのプレッシャーに困っています。

最近悩みを相談してばかりですみません(´・_・`)
長文になります。
またリセットしてしまった今日、ショックなことがありました。
私は正社員で働いており、毎月ノルマがあります。ノルマ自体も無茶な数字なのですが、社会人になって7年目、今まで自分なりに頑張ってきました。
でも先月、今月と、実績はノルマには届いていません。
普段通りに頑張っているつもりなのですが…今年に入り本格的に妊活を始め、クリニックに通い始め、卵管造影検査等の検査結果は良好だったはずが、前回のタイミングをとった後の診察で私が精子に対して抗体を持っているかもしれないという結果になり血液検査をし…今日リセットしてしまったので明日クリニックに行った時に前回の血液検査の結果を聞く予定です。正直、仕事の間も妊活のことを考えてしまったり、クリニックに行く為には定時で上がらないと間に合わないので定時に帰ったりして、今まで残業をして仕上げてきたノルマも厳しくなり…更に妊婦さんも職場にいてストレスもあり…しかもその妊婦さんはノルマもなく、仕事中も折り紙などで遊んでいるのです。そんな中仕事に身が入るはずもなく、実績は停滞しています。
ただ、今まで頑張ってきたのを見てくれていた上司に「女性だからって病院や体調不良で休んだり、ノルマも達成していないのに早く帰るのは信じられない」と言われました。
他の同僚もちょうど体調不良で休んでいたので、私に対して言ったのかは分かりませんが、ショックでした。
上司は男性ということもあり、簡単に妊活のことは伝えてありますが、今回の検査結果次第で仕事を辞めざるを得ないかもしれないと相談しています。
そこまで悩んでいるのを知っていて、体調不良と片付ける…信じられません。
他の上司にはまだ私が結婚していない頃、独身の女性の上司のことを「女性なら結婚して子供を産むのが当たり前なのにどうしてそうしないんだろ」と言われたことがあります。
子供を産むのが当たり前、そう言っているのも男性なのに、そうしたいと望んで、周りには詳しくは話せずに苦しんで戦っている女性に対して、それは間違っていると言うのも男性。
うまく言えませんが、ショックでした。

コメント

ゴロぽん

相談の内容はなんですか?

これでは悲しかった事しかくみとれず、同情することしかできませんよ?

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    すみません、最後の一文が漏れてしまっていました。
    みなさんはこういったことを言われた時にどう思いますか?とお聞きしたかったのです。
    最近色々なことをマイナスに受け取ってしまうので、自分がショックに思ったことはみなさんどうなのだろう、変なのかな、と思ってしまったのです。気力が失われてしまいました。

    • 8月24日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    仕事をしている時は、プライベートと割り切らないといけないですよね。
    上司さんは、会社や成績のことを考えるのがお仕事なので上司さんの言いたいことも分かります。
    まずはノルマ?を達成できなかった自分を仕事の面で反省しましょう。

    私生活が辛いのもわかります…!
    でも…そこをフォローするのは会社でしょうか?会社はお金が関わっている以上、利益がほしいのです。
    ではどこがフォローするか。私はそれは家族の役割だと思います。

    私が職場で、プライベートから離れられなくて辛かったら仕事お休みすると思います。
    ストレス溜めるとよくないので、良きところで区切りをつけたほうがいいと思います。

    • 8月24日
  • h

    h

    確かに、仕事は仕事ですもんね(>_<)
    プライベートと合わせて考えてしまったこと、素直に反省したいと思います。
    今日、精子への抗体があるかどうかの検査結果を聞きにクリニックへ行ったのですが、ひとまず陰性だったので少し安心しました。
    異動も激しい職場なので、今後のことをよく考えようと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月25日
MTBK©️

妊活に本気出したら会社員厳しいとおもいます。友達はインストラクターで、妊活中は病院に今日きてくれ!だの明日きてくれだのあたりまえで行っても待ち時間があったりで相当職場に迷惑をかけたといっていました。

その話とは別に、わたしが振り返ると妊活につながったなと思う行動のひとつに
仕事のウエイトを下げる
でした。ようは、ストレスに直結するとおもいます。
妊活は自分の人生でとても大切ですよね。
一度よーーーーく考えて、仕事のこと考えて決断すべきです。

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね。通院のペースがその時々によってばらつきがあるので、事前に伝えておくことがあまり出来ずに理解もされ難いので、やはり職場には負担を掛けてしまっていると思います。
    普段ストレスを感じるのはやはり仕事関係ですし、負担を掛けてしまっていると思うこと自体もストレスですよね。
    今後のことをよく考えようと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月25日
どらちゃん

こんばんは!
私も、さみぃさんとは少し違う理由ですが、職場の人間関係でストレスたまったり、ショックなことがあったり、中々休めなかったりするので、大変なお気持ちはよく分かります、、、。


私は、一回冷静に考えて、今何を一番優先するべきか考えました(^^)妊活か、仕事か。
そうしたら、今自分がどうすべきか見えてきました(^^)
さみぃさんも、一回落ち着いて、今、何を一番大切にしたいか考えてみるといいかもしれませんね!!解決になるか分かりませんが💦

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    やはり仕事自体にもストレスも感じるし、休むことでみんなの負担になると思うとなかなか休めず、また更にストレスになったりと、悪循環になってしまうことがありますよね…
    何を一番優先にするべきか…大切なことですよね!一度自分の気持ちをよく考えようと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月25日
はなはないぬいぬ

私は去年の今ごろ21年勤めた会社を辞めました。不妊治療をずっとしていて、はじめての陽性でしたが科学流産して気持ちがポキッと折れました。それまでも男性の上司にも理解は得られず女性の出産している同僚たちにも不妊治療経験がないために理解されず、形見の狭い思いをしてました。まずみんな、体外受精や人工受精をしたらすぐに子供ができると思っている。通院の頻度がバラバラなのが理解できない。治療中の体調不良に理解がない…。仕事は好きでしたが耐えられませんでした。これからもきっと不妊治療への理解は深まることはないのかなと思います。何より経験ないのですから。ちなみに社長夫妻は長年不妊治療を経験していて、子供を諦めた経験があるので、とても理解がありました。でもやはり現場の人たちから理解されないと勤め続けるのは難しかったです。

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    不妊治療は同じ女性でさえみんなが経験することもなく、特に男性には理解されることがなかなか難しいですよね。
    本当の大変さや辛さは経験者にしか分からないですよね。
    家族には理解や協力を求めることが出来ますが、職場にそれを求めることは出来ないですもんね。
    今後のことをよく考えようと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月25日