肘頭骨折の患者が3週間で完治しないことに怒られ、サポーターの取り扱いについて不安を感じている。整形の先生がリハビリを丸投げするのは普通なのか?
作業療法士、理学療法士の方に質問です。
新米なので分からないことがあります。
肘頭骨折の方の外来のリハビリでドクターから3週間での完治がゴールとして通院していた患者様がいました。
痛みもあり仕事中は三角巾は肩が凝る為、サポーターを処方され、来院時と仕事中のみ装着していました。
三週間たっても痛みが改善することはなく、可動域も完全伸展までいかず、生活上はサポーターをとるよう指導したり自主トレで自動運動も指導していましたが、痛みが改善せず。3週間以上たってもゴールに達していないことにDrが激怒し、「なぜまだサポーターをしているんだ!こんなもんつけとったら治らんわ!しっかり指導してもらわないと困る!」とリハ室で私と患者さんが怒鳴られました。
患者さんも痛みでサポーターがないと家以外は不安であることをくんだ私が悪かったのか、、、そもそも、サポーターをとるのはリハビリから指導はするが、とること自体は医者が診察の時に指示するべきでは?と考えてしまいます。怒られる以前は触診も問診もせず、大丈夫とだけ今まで患者様も言われてたみたいで、今までなにも言ってこなかったのに急に怒られて気分が悪いと、来院しなくなってしまいました。結局、痛みがあるのはおかしいと言うことになり、もとの紹介前の大きい病院に一度診察に行かれたきりです。先生に相談しようとした矢先に怒鳴られてしまって、私の連絡不足だったのもわかりますが、整形の先生はリハビリに丸投げが普通なのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
おさき
私はだいぶ前に辞めた人間ですが💧
先生にもよるんじゃないかなとは思いますが…(私は維持期しか行ってないので💦)
なんかそのDr、自分がちゃんと診察しなかったのを人のせいにしてる気も…患者さんに怒鳴るのは医療者としても、え?と思います。勘違いDrだなぁと💧
まぁあとは痛みがあることをDrがちゃんと把握していたかかなぁと思いました。サポーター付けていて良いかは聞いた方が良かったかなと思いました。
あと今回のことについて、先輩方に相談したり、フォローなどはありましたか❓
ちーや
私も新米に毛が生えたようなものなのでたいそうなことを言えた口ではないですが。
最後の丸投げが普通かですか?ですが、その先生によると思います。
で、割と整形の先生はそういう方がいらっしゃる事も多くいる気がします。私調べですが😅
Dr的にはオペなどやれることをやったんだから後はリハビリがなんとかするだろ、とか、これ以上どうすることもできないからあとはリハビリよろしく、みたいなDrもいたりしますしね…💦
ただ、まだ痛みが取れないことを先にDrに相談する必要はあったかもしれません。
肘頭骨折はなかなか痛みが取れない方もいらっしゃいますから完全に3週間でというのは理想はそうかもしれませんができない場合にはゴールを変えていく必要もありますからね、、
でも今回の場合患者さんも担当スタッフとともに怒鳴りつけるのはいかがなものかと思いますけどね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。まるなげする先生だとしらず、、密に連絡を取ることをしなかった私の責任もあるなぁと思いました。🥲
そう言う先生多いんですね、気おつけます😂
私も患者様も急にしつこくリハ室で怒鳴られてびっくりしました。患者様も半泣き状態で、、後のフォローが大変でした、、、😂- 3月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。ドクターによるんですね😅たまに外から派遣の整形の先生がくるのですが、その先生がサポーター処方したみたいで、そのサポーターは誰が処方したのか!わしは知らんぞ!と私に言われても、、って感じでした😂やっぱり人のせいにしてますよね😅私もちゃんと診察してない先生って言うのを知らなかったので痛みがあるからまだサポーターしているのかな?と思っていました。患者さんもそう思っていたみたいです。なので急にリハ室まで来て怒鳴られたので、、、今回の件で後から先輩にフォローもらったのですが、その先生高齢で認知症かな?、、、って感じだそうで、、これからは密に相談が一番ですよね、、、