

はじめてのママリ🔰
住民票だけ先に移しました。
と言っても、私は同一市内だったので児童手当などの手続きはなかったので、、、
詳しい期間は忘れましたが、転送届は○日くらいで切り替わる?と書かれていましたよ。
私も先に住民票移して、引っ越し日決まっておらず引っ越してから転送届け出しました。
旧居は引っ越してからしばらく掃除などで行っていたのでそのとき郵便物確認していました。

退会ユーザー
一緒にしないといけないはずです!その日に一緒にできます!子供の医療証など出来るものは全部やりましたよ💦そのときに住民票一枚取ってそれ持って免許証とかの変更もしまくりましたー💦
郵便はオンラインでやりました!引越し日確定してからかな?引越し先のポストに名前を書くまたは書いてあるなら投函してくれます!もし投函されたくなければ貼り紙で入居してないのでポストは使わないでくださいと書くか電話くださいと書くといいですよー!友達はあえて名前は書いてなくてそしたら持ち帰ってくれてました。

はじめてのママリ🔰
児童手当の申請も必要です!

ままま
同じような状況でした!
市役所の方で住所変更したら手続きするよう自動的に案内され、子供関係全てその日に手続きしました!
転送届けは引越しの何日か前にオンラインで申請しましたが、2、3日くらいで受け付けてもらえました!
時期とかもあるので、4月上旬とかだともしかしたらもう少しかかってしまうと思いますが…
ちなみにうちは2月上旬住所変更等、2月下旬転送届、3月入ってすぐ引越しでした😀

エール
住民票移した時に児童手当の手続きも全てその日にしました!

はじめてのママリ🔰
皆さん詳しく教えてくださってありがとうございました!
コメント