![🐮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんがほとんど寝ない状況で、おっぱいをよく欲しがります。将来の夜泣きについて心配しています。
生後1ヶ月の👶🏻ちゃんいます
全くと言っていいほど寝ないです…
昨日も3時間しか寝ず、日中も全く寝ませんでした。寝かしつけても20分ほどで起きます。モロー反射、もがき、唸りがひどいのでおくるみで巻いても意味なく、苦しそうにして起きます。今も1時間ほどしか寝ず、全く寝る気配がないです。こんなものでしょうか…??ギャンギャン泣くということはないのですが、やたらおっぱい欲しがり、1時間に一回ペースで飲んでます。ひどい時は1時間に2回ほど飲みます。今こんな状態だと、もう少し大きくなったら夜泣きなど酷かったりするのでしょうか?
- 🐮(4歳0ヶ月)
コメント
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
お母さん、毎日お疲れ様です😌
わたしも同じく生後1ヶ月になる👶🏻がいます。
最初は布団を別にして寝ていましたが寝てもすぐ目を覚ましてしまい、、
ソファーで変な態勢??だと
ぐっすり寝てくれるので
布団を一緒にしたところ長く眠ってくれるようになりました🤍
窒息とか怖くて別で寝てたので
一緒に寝てるときも気にしながら寝てるので
もぞもぞしたりすると私のほうが先に目が覚めますが(笑)
気が少し楽になります!!
自分がたくさん寝られて余裕があるとき布団を別にしたり、、
参考になるかわかりませんが💦
夜って無条件に気分が下がりますがお互い頑張りましょう!
![ひち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひち
育児お疲れ様です😌
1ヶ月の時は私の子も1時間で泣いておきてました!
その時は欲しがるだけあげていいと産院からいわれてたので欲しがるだけあげていいとおもいます、いま3ヶ月ですが5~7じかんまとまって寝るようになってます😌
今は大変な時ですが乗り越えれば少しでも長く寝てくれますよ😊
寝れない日々大変ですよね😵
合間に少しでもママも寝れますように😌
-
🐮
ありがとうございます🥰お疲れ様です✨
頑張りどきって事ですね、無理せず頑張ります✨
ありがとうございます♪- 3月23日
![オムハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムハンバーグ
息子も寝なかったですー😵
と言うより気になってこっちが色々、試行錯誤しすぎました😅
夜泣きもありましたね!
でも、卒乳したら朝まで爆睡ですー!
娘も新生児の時は唸るし、パイパイパイでとりあえず寝はじめは添い乳して寝せてます😅
途中うんうん言いますが、そっと手を握るとまた寝ます😄
今では家で一番リズム整ってます🤣これから夜泣き始まるかなって覚悟してます😅
とりあえず新生児は外界に出てきてめちゃくちゃ不安なんですよね😅
大丈夫ですよ😄いずれ落ち着きます!
おっぱい欲しがるだけ咥えていいと思います😀
ギャーギャー泣いてなければ、安全なとこに寝かせてお母さんも休んでくださいね💦😄
-
🐮
ありがとうございます😊
手を握ると寝るって可愛いですね🥰
いずれ落ち着くと思って頑張ります😣- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れ様です😣
娘も殆ど寝ませんでした❗
体力があるんでしょうね…
今も昼寝は少ないです。
ただ、夜は基本寝てくれます😊夜泣きは過去5回くらい?
もしあいさんがイヤでなければ、ミルクもありだと思います❗寝る前にミルクをたっぷり飲ませる…それで少しは寝れるかもしれません💦
あとその頃は横になれませんでした😢
壁に背中をつけてあぐらで座り、授乳クッションを自分に巻き付けた状態で、赤ちゃんのせて寝てました。
-
🐮
ありがとうございます!お疲れ様です🥲
夜寝てくれるのは助かりますね!優秀✨
ミルクもどうかな?ってちょっと考えてはいました!様子見てまた考えてみようと思います!ありがとうございます😊- 3月23日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
上の方と同じで、同じ布団で寝ています。安心するのかぐっすり寝てくれます。
日中は上の子の遊び相手をすることが多いので、赤ちゃんは一人でぐずぐず言ってること多いです😅💦こんな小さな赤ちゃんでも、一人ぼっちで放っておかれると寂しいって感情があるんだなぁとつくづく思います😅
-
🐮
ありがとうございます!
うちは同じ布団でもなかなか寝てくれないんですよねぇ😭
多少、グズっても放っておくのも手ですよね、心は痛みますが😅- 3月23日
🐮
ありがとうございます😊お疲れ様です✨
同じ布団で寝てるんですよ😭でも寝てくれず…。やっぱり一緒な布団ってなるとちょっと怖いですよね💦
試行錯誤しながら頑張ってみます!ありがとうございます😊
るー
もうすでに一緒なんですね😭💦
腕枕とかどうでしょう、、?
わたしも今授乳後、ソファーでラッコ?の態勢で寝てるので布団に行って目を覚さないか心配です( ; ; )
休めるときにとことん休みましょうね🥰❗️
🐮
腕枕ですか!試してみます👍
お互い無理せず頑張りましょう✨