
コメント

あちゃん
つい最近まで働いてました〜😅🤲
あちゃん
つい最近まで働いてました〜😅🤲
「派遣」に関する質問
保育園の受かりやすさって、どうなんでしょうか?? どう、とは、例えば旦那が正社員で奥さん扶養内パートとかの雇用形態の話です。 旦那正社員として⋯ ①奥さん扶養内パートアルバイト ②奥さん派遣などフルタイム勤務(…
保育士資格を独学でとり、保育補助の派遣が決まりました。 8時半〜13時勤務、月10回〜11回の2ヶ月契約です。 いままで事務職しかしてこなかったので、 体力面や人間関係がこわいです…😭 保育補助ですが、ガッツリ保育に…
4月から保育園入れたけど、育休を派遣からとってて、保育園申請のとき、派遣で復職みたいに書いたら、絶対その派遣会社で仕事見つけて働かないとダメなんだと。。 いま妊娠中で派遣で数ヶ月前から探してるけど妊娠中だと…
お仕事人気の質問ランキング
のの
コメントありがとうございました🙇♀️
有料ですか??特養ですか??
あちゃん
有料です!😌
のの
私も5月から有料の派遣で働くか迷っていて。施設によっても違うとおもうのですが大変でしたか?!
あちゃん
系列の有料でしたが、私のところは看護師は日勤のみのところで寝たきりが少なかったため介護度も低くほぼ何もすることなかったです💦ヘルパーさんよりコールがあったら様子を見に行くと行った感じでした。が、同じ系列でも夜勤ありでほぼ寝たきり経管栄養がほぼ全員で忙しいと言ってるところもありました。
しかし勤務終わりに急変したりで病院に付き添いとなったり、インシデントがあったりすると必ず対応しないといけないため1.2時間残業することは何度かありました。
のの
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️
派遣でも急変やインシデントがあると残業があるんですね😣
良く考えて決めようと思います❗️
ありがとうございました☺️