妊活 卵胞チェックで卵胞が育っていない可能性があるか相談したいです。排卵痛があったD14に、残った卵胞が原因か疑問です。 2人目妊娠希望です。 卵胞チェックにD15で行ったところ、 「卵胞は全く育っておらず、これは多嚢胞だ」と言われました 大きくなる前の卵胞が3つエコーに写っていましたが 大きくなった卵胞が排卵したあとの大きくならず排卵せずに残った卵胞エコーを見て卵胞が育ってないと言われた可能性ってあるのでしょうか?D14に排卵痛があったため、排卵済では無いかと思った為です。 最終更新:2021年3月23日 お気に入り 2人目妊娠 エコー 排卵痛 卵胞チェック ママリ(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 前向きに🎵は無理っぽい 排卵後の卵胞は、白っぽくグレーがかった色に見えるんですけど、エコーで見えた卵胞はどうでしたか? 真っ黒でしたら、排卵前の可能性が高いです。 3月23日 ママリ 回答ありがとうございます! 靄がかった感じということでしょうか?綺麗な真っ黒ではなかったような記憶ではありますが😢そもそも見間違えるようなことはあるんでしょうかね…… 3月23日 前向きに🎵は無理っぽい けっこう見間違える病院あるみたいですよ。 失礼ですが、体外受精などもやってる不妊専門病院ですか? 一般不妊治療のみの病院などでは排卵日がはっきりしなかったりするみたいです。 不妊専門病院では排卵日はもちろんのこと、生理日もほぼドンピシャで驚きます。 3月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます!
靄がかった感じということでしょうか?綺麗な真っ黒ではなかったような記憶ではありますが😢そもそも見間違えるようなことはあるんでしょうかね……
前向きに🎵は無理っぽい
けっこう見間違える病院あるみたいですよ。
失礼ですが、体外受精などもやってる不妊専門病院ですか?
一般不妊治療のみの病院などでは排卵日がはっきりしなかったりするみたいです。
不妊専門病院では排卵日はもちろんのこと、生理日もほぼドンピシャで驚きます。