![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の肩のトラブルで悩んでいます。肩の鍵板が切れている診断で、痛みが激しいです。治療に迷走し、メンタルも不安定。過去を振り返り、産後うつも心配です。体験談を聞きたいです。
産後の身体トラブルについてなんですが、昨年12月に肩が回らなくなり、肩の鍵板というインナーマッスルが部分的に切れていると診断されました。腕が上がらないし後ろに回らないし、何よりちょっと動かしただけで激痛です。
ずっと実家に身を寄せています。
同じように肩や腕のトラブルで治った方いますか?
できたら前向き体験談お聞きしたいです。
治療も迷走してますし、治らなさすぎてメンタル凹み気味です。
子どもの病院を優先してしばらく自分は病院に行かず放置していたのが悪かったのか、痛くても我慢したのがいけなかったのかと過去を振り返ってばかりいます。
まさか
自分がと思っていましたが産後うつという言葉もちらついてきました。
- ポンポン(4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
テニス肘?になりました💦
とにかく肘が激痛で曲がらない😓
抱っこも片手で抱えるようにしかできない。。。
治療はなく、薬も授乳中で飲めなかったので、サポーターをつけて痛みがなくなるのを待ちました。。
その間のご飯は片手で簡単なの作った記憶あります!
とにかく手抜きしまくりで授乳だけ頑張りました!!!
娘の時のことです。
数週間痛かった記憶ありますけど、今はもうすっかり痛み無いです😊
我慢しちゃいますよね!
私もですよ😓おかしいなぁと思いつつだましだましやってたら…
大変なことになりました💦
ポンポンさんほど大変ではなかったですけど😣でも辛かったです💦
早く良くなると良いですね!
甘えられるなら甘えちゃって、ゆっくり休んでください♫
![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon
ポンポンさんとは違うかもですが 私も普段になったことあります!コートを着ようと後ろに手を回して激痛!肩以上の高さに肘を上げると激痛と、針治療 整形外科と行きましたか 結局時間が治療でした。私の場合右肩が治ったと思ったら すぐに左肩もなってしまったのでかなりの長い期間苦痛でしたので どうぞ あまり、逆の方に負担をかけすぎないよう気をつけてくださいね!😭育児中だと抱っこなどほんとに大変と思います…御自愛ください…
-
ポンポン
ありがとうございます!
まさに激痛です。。
元々右が痛かったんですが、左に負担かけすぎて、いま正に反対側が痛いです😭😭- 3月23日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
少し違うかもしれませんが💦何年か前に二十肩になりました😭いわゆる五十肩とかの20代のやつです。ある日起きたらそうなってました。
真横にはある程度までは動くけどそこから上は激痛。後ろには全然回らない…
まだ独身の頃だったので家事などなかったですが、看護師してたので痛み止めと湿布で仕事はやり過ごしました。重い仕事は代わってもらったり💦
半年くらいで激痛は無くなりある程度動かせるようになりました✨そして1年経った頃、突然痛みがなくなりました。五十肩は1年かかるとよく母が言ってました😭
育児あると大変ですよね💦もし私も今発症したら実家行きます😥ゆっくり治してくださいね✨
私は湿布貼れば少し楽になりましたが、結局動かせないのは同じなので辛いですよね💦いい治療も見つかればいいですね😥
-
ポンポン
ありがとうございます!
今仕事をしていたらと思うと、😱無理ですー!
(ちなみにわたしも元医療系です)
実家さまさまで、申し訳ないけれどお世話になっています。
たまさんの投稿でわたしもあまり貼らなくなっていた湿布を引っ張りだしてまた貼ってみました。少し楽になった気がします⭐️⭐️- 3月23日
![幸希](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸希
去年、肩がボロボロになってしばらく大変でした。
毎朝脱臼してるんじゃないかと思う位に関節がバキバキしていて痛みも酷かったです。
整形外科行ってみたりしたけれど、子連れの為整体とかには行けず。。
友人からストレッチポールを薦めてもらい、家で20分位ゴロゴロした結果、治りました!
使い方も簡単、子どもいても出来る、無理しない程度に肩をストレッチで開く事からスタート。
高い物では無いので試してみるのはありだと思いますよ✨
-
ポンポン
ありがとうございます!そうなんです、わたしも自分のために整体行くのもひと苦労で病院もなかなか行けず😭
ストレッチポール試してみます!ありがとうございます!- 3月24日
ポンポン
ありがとうございます!
わたしも授乳中で湿布も大丈夫なものか聞いたりしながら使っています。。。
我慢しちゃって今大変なので、周りに申し訳ないと思いつつとにかく休みながら頑張ろうと思います🍀