※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

おしゃぶりのやめ方について相談中。保育園入る前に辞めさせる方法や、2歳まで家ではあり、保育園ではなしという方法について悩んでいる。

おしゃぶりのやめ方が分かりません😥
一歳9ヶ月の子です。もうこのくらいなら辞めてろよと思うかもしれませんが批判とかなしでお願いします😭

日中起きてる時、ほぼずっとつけてます。
チュッチュと言って欲しがりおしゃぶりつけながら遊んだりしています💦

公園とかで外遊び、支援センターで中入る前に外させると中で遊んでる最中は他の子もしてないのでしてなくても大丈夫みたいです!
車のなかやスーパーとかお店の中は欲しがります💦

渡さないとギャン泣きなのでチュッチュと言われると渡しちゃう私が悪いですそれは分かってます😥

4月から保育園なので保育園にいる間はおしゃぶりできないので→ 日中はしなくなる→夜寝る時だけになる(おしゃぶり)→だんだん辞めていき夜もなくして卒業させる

のパターンか

保育園まであと2週間くらいのあいだにどんなに泣いてもあげなければ3日くらいで諦めたよとかよく見るのでこの2週間のあいだにそれを実行させる

それかこれはちょっと甘い考えですが、
2歳のお誕生日までは保育園ではおしゃぶりなし、家ではありにしていて、今より言葉話すのも理解もあと2ヶ月あればまた変わってくるのでもう辞めるんだよと言い聞かせて辞めさせる

皆さんはどれが良いと思いますか😭😭
またうちはこうしたよーとかあれば教えてください💦

いつまでも辞めさせずおしゃぶりあげてて反省してます😭

ちなみにサイズや形が合わないやつを渡して嫌がって辞めさせるはいつものやつ渡さないと激怒りです😥

コメント

ママ

うちの娘はタオル大好きで
いつもおしゃぶり代わりかのように持ってました😂
それがないと泣くし寝ないし大変でした💦💦

でも一時保育で預けてる間は
タオルなしで機嫌よく遊んだりしているので
帰宅後もあまりタオルを求めないので見せずにしてましたが
寝る前だけはやっぱり欲しいらしくて
寝る初めだけタオルの角を吸って
寝落ちしたらとってます!
朝もお腹すいて早くご飯~って感じなのでタオルは見せてないです!

だんだんタオル離れ?してきました🥺💗

  • ぴ

    タオル好きなんて可愛いですね☺️☺️

    やっぱり周りの子が持っていないと自分の中でもなくても大丈夫ってなるんですかね🙆‍♀️

    保育園の力を借りて徐々に辞めてく方向にしようかな😥💦

    ありがとうございます😊!

    • 3月22日
  • ママ

    ママ

    ぴさん、

    保育園いってよかった~って
    思いました😂笑
    外でタオル忘れた時の泣いた娘を見ると謎の罪悪感に包まれてたんですが
    忘れても楽しいが勝つらしくてよかったです😂笑

    • 3月22日
  • ぴ

    外で忘れた時泣くっての分かります😂😂取りに戻ってしまいます😂

    保育園様様、集団生活様様ですね😭❗️

    • 3月22日
ママリ

娘は1歳すぎでおしゃぶり卒業させました!
もちろん最初はぐずって夜中も起きたりあちこち探しまくったりしてました💦
でも、そこで諦めて渡してしまったら娘が少し我慢した時間が可哀想な気がしてこっちも心を鬼にして頑張りました😵
結果3日で卒業出来ましたよ🙆🏻‍♀️
1歳9ヶ月となると1歳より自我もあるし変わってくると思いますがそこはもう頑張るしかない気がします🥺

あとは、もしどうしても無理そうなら試そうと思ってた商品があって、指しゃぶりを辞めさせる用の苦い塗り薬が赤ちゃん本舗に売ってました!
それをおしゃぶりに塗ってみようと思ってましたが結果使わずだったのでどんな感じか分かりませんがもし良かったら調べてみてください😊

  • ぴ

    まいめろさんその3日間頑張りましたね!!!😥それが怖くてズルズルきてしまった私です😱
    その3日以降はもう完全に欲しがらなくなりましたか?なくてもおしゃぶりしてた時みたいに日中もいられてましたか?🤔

    それも試してみたいと思います😭

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    友達の子が2歳半でまだおしゃぶり使ってて、たくさん喋るようにもなったし行動も今までより頭使うようになったから卒業が難しいと悩んでたのを見てなるべく早めのがいいのでは?!と思い、1週間は様子見で寝不足も覚悟で頑張りました👶🏻

    その後は数日へっちゃらで1週間後あたりから少しグズるようにはなりましたが最初ほどではなく少しぐずったら寝るって感じでした!
    後はもう旦那にも「おしゃぶりって言葉禁止!写真もおしゃぶりのは見せちゃダメ!」とおしゃぶりから遠ざけた生活をさせました🙆🏻‍♀️✨

    • 3月22日
  • ぴ

    わたしも4月末から仕事が始まるので寝不足でもやれる今のうちのほうが良いですよね😭💦

    なるほどー!!!
    もう泣いても貰えない無いんだってのがしっかり理解できたんですね☺️👍

    • 3月22日
りんママ

児童館でそのくらいのお子さんがおしゃぶりしてるところ何人か見ますよ!

因みに私自身ですが、小さい頃おしゃぶりがやめれなかったらしく、一度トイレに落としてしまったことがあって、それを母から拾っておしゃぶりする?と聞かれ、そこからおしゃぶりしなくなったそうです笑

  • ぴ

    ほんとですか😭
    内心もう2歳近いしと焦ってました😥

    なにか辞めれるきっかけがあれば良いんですね😥苦いクリームとか効果あれば良いんですけどね😭

    • 3月22日
  • りんママ

    りんママ

    苦い物をぬってみるとか
    嫌いな食べ物をぬってみるとかどうですかね?

    • 3月22日
  • ぴ

    苦手クリームたしか西松屋で見たような気がするので買ってきます😭✨

    • 3月22日
macosh

1歳半で卒業しました。
うちは、日中やめる→お昼寝の時もやめる→夜寝る時やめる、と段階的にやっていくとスムーズにいきました。
保育園のお昼寝の時におしゃぶりがないと眠れないとなると、お子さんが苦労するのであと2週間のうちに泣いてもお昼寝はおしゃぶりなしでトライしてみてもいいかもしれません。

  • ぴ

    それは保育園でも迷惑かけるかなと思ってました😭😭

    日中辞めていくのは欲しいって泣かれてもあげなくて外行ったり他に気を逸らしてあげれば良いんですかね?💦

    • 3月22日
  • macosh

    macosh

    欲しいと泣いても外で遊んで気を逸らしたり、この時だけと割り切っておやつをあげたりしました。
    あとはおしゃぶりなしではお昼寝できなかったので最初は車に乗せて昼寝させました。そこから徐々に慣れさせた感じです。

    • 3月22日
  • ぴ

    参考になります!ありがとうございます😊✨

    • 3月22日
ママり

一気にやめると、ママが疲れると思うので
日中だけやめて夜だけ
あげるとかにしてみては?☺️

うちは2歳くらいまで2人とも
していて、
おしゃぶりしながら喋るし
おしゃぶりしながらキックボード
乗っていて笑
どっちかにせぇ!っと
突っ込みまくってたら
おしゃぶりをハイっと渡してきていましたよ😂笑

いつの間にか夜もすんなりやめれました😆

  • ぴ

    やっぱり一気にやめると子どもにもストレスだろうし徐々にが1番ですよね☺️

    2歳すぎると逆にすんなり辞めれるパターンもあるのですね😊
    うちもそっちのパターンだといいな☺️

    • 3月22日
2児のママ

昼間とか遊んでる時はしてないけど、寝る時はしてます💦
保育所ではお昼寝の時しなくなり、家ではやはりお昼寝の時はしてます💦


徐々におしゃぶりするのを減らして行ってみてもいいかなぁと私は思います!
私的には無理やり辞めさせるつもりはなく、自分からいらないってなるの待つのもありなのかな?🤔って思ってます

  • ぴ

    家では欲しがりますよね😅💦

    早く要らないって自分から言って欲しいです😥
    保育園に通い始めることでただてさえストレスなのに急におしゃぶりもなくなったらかわいそうなので徐々に辞めさせようと思います😭

    • 3月22日
  • 2児のママ

    2児のママ

    いらないってして欲しいですよね笑
    何歳までもしてる人いないし、徐々にで大丈夫だと思います☺️

    • 3月22日
  • ぴ

    ありがとうございます😊
    辞めさせる時親子ともに頑張ります😭❗️

    • 3月22日
ゆにゆに🦄🌈

2歳半の娘が今日、やっと夜おしゃぶり無しで寝ました😅
今まで何やってもおしゃぶり取れなくて、下の子もいるから泣かせておく!みたいなのも難しく、まぁそのうち取れるだろう的な感じだったのですが、今日急にゴミをゴミ箱に捨て始めたのでついでにおしゃぶりも捨てちゃおう!って捨ててもらいました。案の定寝る前におしゃぶり!って言われましたが、今日娘ちゃん捨てたよね?ママじゃなくて娘ちゃんが捨てたんだよ?って言ったらそうだった!って言いながら布団に入りました😂そしていつもより寝に入るのは遅かったですが寝てくれました😊✨✨
娘は保育園に行ってないのでこうした方が!とかは分からないのですが、保育園にいくとみんなしてないからしなくなると保育士の義妹が言ってましたよ☺️
なのでお家ではあまり無理せず、様子見ながら出来る範囲で行ったらいいと思います✨✨

  • ぴ

    そうだった!って可愛いですね☺️✨
    2歳半だとちゃんと自分で納得してくれるんですね✨

    無理せずゆっくりお互いに負担のないように頑張りたいと思います!ありがとうございます🥰❗️

    • 3月23日