
8月5日に4回目の人工授精を行い、10日間ルトラールを服用。高温期が安定せず検査薬で陰性。次は体外受精を考え中。体外挑戦のきっかけを知りたい。
今回8月5日に4回目の人工授精して、翌日からルトラールを朝夕1錠ずつ10日間服用しました。ルトラールの服用は今回が初めてでした。
ルトラールのおかげか高温期が安定しており高温期17日目に早期検査薬したのですが、陰性でガックリしているところです。ところが今朝また体温があがってて…
もう今周期は期待できないと思うのですが、心のどこかで期待してしまう自分がいます。
ほんとルトラールは期待させる薬ですねー。
こんな経験ある方みえますかー?
今回ダメだったら、次回は初の体外に挑戦してみるか考え中です。体外や顕微鏡に挑戦された方はどんなきっかけでされましたか?参考にさせていただければ、幸いです。
- おまん
コメント

posso
ルトラールをかれこれ2年くらいは飲み続けてた者です。
高温期長くなるし体温安定しますよね!まぁそういうお薬なので…
初めてなら特に一喜一憂されると思いますが、黄体ホルモンの補充のお薬ですから、それで劇的にどうにかならないので、サプリ程度に考えとく方が楽ですよ^ ^
私は人工授精7回頑張りました。それがだめなら対外にいこうと思っていました。
もともと6回は頑張ろうと思って人工授精やってました^ ^
4回めってことで、気持ちも折れそうかもしれませんが、こんな例もあります。きっと大丈夫ですよ!
おまん
プロフ拝見させていただきました!ご出産おめでとうございます\(^-^)/不妊治療頑張られたのですね!勇気をいただきました!人工授精7回目で授かれたということですか?
私も6回目までは頑張ろうかなー。
ご返信本当にありがとうございました。今回はダメと思いますがもう一度AIH頑張って見ようと思います!
posso
ありがとうございます^ ^
先生に6回目だめで次の病院紹介すると言われ、私もそのつもりでしたが、夫がもう1回!と言ったので7回目チャレンジしました。そのとき授かった子です♡先生もびっくりしてました。
確率的には6回くらいは頑張るといいみたいですよ!ご自分とご夫婦のペースでゆるくやってみてください^ ^赤ちゃんは努力を見てくれてると思います!
おまん
6回目まではチャンス大ですよね!(^^)次生理来たら一周期お休みして、シルバーウィークに旦那と旅行にいく予定してますので、気持ち整えてまたチャレンジしてみます!