
1歳5ヶ月の子供が話す単語が少ないことについて心配している女性がいます。成長は個人差があるので、気にせず様子を見て大丈夫ですか?
わー、明日で1歳5ヶ月だ!!!
できることが増えて見てて面白いな〜👶💚
でもあんまりおしゃべりはしないです👶
いつになったらママって言ってくれるかな笑
マンマン(ワンワン)
アンパンマン(マンマンマン)
シー(おいしー)
んー(ブーン(車))
単語だとくらいしか話しません😿
遅い方だよな〜とは思いつつ
全然気にしてないんですけど
まだ心配しなくて大丈夫ですかね??
- ねずみさん(1歳11ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

マヨ
娘もこないだ1歳5ヶ月になってほとんど同じものだと思います🙆♀️
これからまだまだ増えてくと思いますよ〜!

なおまる
息子は
最近やった!って言うようになりました
初めての言葉がやった!
何もいう気配ないです(笑)
-
ねずみさん
やった可愛いですね💓笑
そんなもんなんですかね?🙄💚- 3月21日
-
なおまる
そんなもんですよ
今は言葉をためてるんだと思います🙋- 3月21日
-
ねずみさん
だと良いのですが🥲💕
- 3月22日

こはる
うちの子も全然言葉が増えないです😂
アンパンマン(アンパン)が初めて話した言葉で、
それ以外は、
おった!あった!
どー!(どうぞ)
〇〇の人〜?って聞くとはーい🙋♀️って言うくらいです!
私は心配性なんで、増えない事心配してるのですが、、
保育所行ってますが、何も言われてないので大丈夫だと思ってます😊
-
ねずみさん
うちのこも増えないです(笑)
マンマンばっかですwww
うちも何もまだ言われてないから大丈夫かなと勝手に思ってます🤣🌸笑- 3月22日
ねずみさん
えー!ほんとですか🌸
ならよかったです🍎
なんかSNSとか見てると
みんなめちゃくちゃ
しゃべっててびっくりします(笑)
マヨ
めっちゃ喋る子いますよね😂
見るとすごいな〜と思うけど、我が子なりに意思表示したり喋る言葉もあるのでかわいいなぁと思ってます🤣