赤ちゃんの体重計測について、保健師の計測と自宅での計測で差が出て不安に感じています。授乳回数や量にも悩みがあり、ミルクを足すことを考えています。対策を相談したいです。
完母で育てています。
2ヶ月検診で5100gでしたが、11日後の保健師訪問で5280gと日割りで16gくらいしか増えてませんでした。
今までは30-45g/日増えていたので、不安と疑念で、翌日イオンモールのベビールームにおいてあるスケールで計測すると4.5キロと出ました。イオンモールのスケールは50g単位での計算になるにしても、こんなに差が出るものなのかと‥。
不思議に思い、その4日後にレンタルで業務用の2g単位で計測できるスケールを借りて計測すると、5474gでした。
保健師さんの計測が間違っていたのか、一緒にスケールの表示は確認したので、スケールの設定がおかしかったとか?なのか。
2ヶ月検診からの計算でいくと、25g/日で増えています。ただ、夜の授乳が減った分、体重の増加が以前より緩やかです。
7回になった授乳を、8回にしようとここ2日頑張りましたが、夜間は空くのでたくさん出るんですが、日中は2時間おきの授乳になり、しかもスケールで計ると60-80gしか飲んでくれてません。飲むのも疲れるのか寝てしまい‥。
日中出が悪いので、一回程ミルク足してみたほういいですかね?
体重は昨日と今日の差が20gなので、あと10gはほしいところです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
まい
赤ちゃんの体重はおしっこやうんちで大きく変わります。
私も経験ありますが、しっかりうんちが出たあとに体重はかるとその前後で100グラム違ったこともありました。
もちろん授乳からの時間でも変わるので、そこまで細かく見なくても大丈夫だと思います。
ただ確かに増えが緩やかなのは気になると思うので、心配なら授乳を1回ミルクに置き換えるとかもいいかもしれないですね。
間があくとしっかり出ているなら、足すよりは置き換えのほうがいいのかなと思いました。
コメント