※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が夜間断乳を始めたが、寝かしつけに苦戦している。抱っこで寝かせてもすぐ起きてしまい、起きる回数が増えている。続けていけば寝てくれるでしょうか。

9ヶ月の男の子です。
最近、夜間断乳始めました。
起きた時そこまで泣かずおっぱいくれーってならないのですが寝かしつけに苦戦。
抱っこで寝るものの背中スイッチ発動でなかなか置けず😭💦
やっと置けても眠りが浅いのかまたすぐ起きてしまい、結果夜間断乳する前より起きる回数が増えてます😣
続けていけば寝てくれますかね😭

コメント

あーぱん

続ければ寝てくれますよ!
うちも一週間くらいは大変でしたが、乗り切れば朝まで寝てくましたよ😌

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!まずは一週間頑張ってみます!

    • 3月21日
remi

全く同じです🥺!!!!
自分が書いたのかと思いました😂🥲
断乳から約1週間経ちますが産まれた時から眠りが浅いタイプの子なので、2時間おきにギャー!でおっぱいあげられないから抱っこです😅
で、抱っこのまま少し一緒に寝て布団に置く…って感じです😵
今日は10回くらい泣かれました😰抱っこすれば割とすぐ泣きやみますが…💦癖になるんだろうなぁと心配だし
私も寝不足で辛いです😅

  • 初心者ママ

    初心者ママ


    回答ありがとうございます!
    同じような方を見かけると、私だけじゃないんだ!と何だか励まされます😊

    2時間おきにギャーは本当に辛いですよね😭
    更に今日は10回も😨

    結局、私は今も夜間断乳続けてますが、全然変わりません😂
    更に慣らし保育が始まり、刺激が強いのか夜泣きチックなのが始まりました😣💦

    寝不足解消、なかなか出来ませんが、お互いいつか終わると信じて無理ない程度に頑張りましょ!

    • 4月9日