
コメント

(´・ω・`)
かなり頑張りましたね💦
お疲れ様です😭✨

はじめてのママリ🔰
我が家はそれのトミカバージョンです😂
ヒートアップしてくるとテレビの音が聞こえなくなるくらい叫んでいるので「うるさいよ‼️」って注意してます。
あれは修行ですよね…
-
えみ
コメントありがとうございます。
お子さんが言ってる感じですか?我が家は息子ではなく私が全て言わされているんです😂😂むしろ自分でやってほしい…- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね😭
我が家は息子が基本一人芝居ですが、急に私にも役があてがわれて毎回強制参加コースです🙄💦- 3月21日
えみ
優しいコメントありがとうございます😭😭
レールを一周する度に「カンカンカンカン」言って、駅にはトーマスたちが待ち構えていて、走ってくるはやぶさこまちに全員1人一言挨拶をしないといけなくて(笑)何回やるの?みたいな😅
これやっぱり結構心の余裕がないとしんどいですよね!?
旦那はあんまりわかってくれなくて💦
(´・ω・`)
2〜3回くらいなら全然いいんですけど、エンドレスでくると自分人間だよね?って疑問に感じるくらい精神的に病みます😂笑
旦那さん、やってみろよ!って言いたくなりますよ🙄
片手にスマホとかテレビ見ながらとかなしだからね!?それだけを全力で応えてみなさいよぉ!?😤って思います🤣笑
えみ
うぉぉぉぉめちゃくちゃ共感します(´;ω;`)
そうなんです、数回ならテンション高めに付き合えるんですけどエンドレスはしんどいんです。特に朝起きてすぐ、夜寝る前とか特に病みがちです😂😂
(´・ω・`)
うちも乗り物系大好きでよくトーマスで遊んでるんですが、何かしゃべって対応してほしいわけではないんですけど、つなぎ目をつけたり取ったりするのが好きなのか、つけられないからやって!を延々とやらされるのでめんどうです😂💦
しかもやらないとキー!ってなるし😭
えみ
うちはしゃべらないとキーーとなります(笑)
何度もリピートされると、こっちも何も出来ないしいい加減にしてくれーーってなりますよね😂😂
(´・ω・`)
おもしろいくらい同じですね😂
でもしゃべりのほうが断然きついですね🙄魂抜けちゃう。笑
お互い頑張りましょう✊🏻✨