
コメント

ふゆあおい
私も発達のリハビリをしています。
やっぱり早く歩いてほしくなりますよね☺️
現在伝い歩きは、壁伝いはできますか?
また、支える手は片手のみでも歩けていますか?
伝い歩きもそれができるようになると、1人歩きも目前です🥰
ふゆあおい
私も発達のリハビリをしています。
やっぱり早く歩いてほしくなりますよね☺️
現在伝い歩きは、壁伝いはできますか?
また、支える手は片手のみでも歩けていますか?
伝い歩きもそれができるようになると、1人歩きも目前です🥰
「寝返り」に関する質問
今朝9時半ごろ、一昨日くらいから寝返りをはじめた赤ちゃんがちょっと目を離した隙にベッドから落ちてしまいました。 ゴンっという音がしてすぐ泣きましたが、抱っこしたら割とすぐに落ち着きました。 心配でかかりつけ…
いっぱいいっぱいになってしまいそうなので吐き出させてください。 息子が頭が大きく現在経過観察中です。 その事で生まれてから今日もずっと頭がそのことでいっぱいで心配で不安で楽しんで育児ができません。 個人差が…
寝返りするようになってから 平なところではすぐくるッと回るようになってしまい オムツ替えをするときも寝返りしようとして 戻そうとするとすごい怒る上に テープタイプのオムツだと付けるのに一苦労なのですが、 パンツ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
壁伝い、片手を繋いだ状態で歩けます!
歩くの目前ですかー!
嬉しくなります!😆
そうなんです、歩いて欲しくなります😂
通ってる保育園で、歩けないのはうちの子だけなので、
来月進級もするし、余計にそう思ってしまってます😅
ふゆあおい
手を繋がず、壁だけでいけるようになれば、壁側の手をしれーっと繋いでそのまま壁なしの手を繋いで歩くに誘導しやすく、壁なし片手繋ぎ歩きができるようになると、一人歩きのコツを掴みやすいですよ☺️
まぁ、壁 +手繋ぎでも、壁からちょっとずつ離れるよう誘導して歩いても良いと思いますけど😋笑
頑張って歩く姿、可愛いですよね☺️