
コメント

退会ユーザー
うちも、生後1ヵ月ですでに昼も夜も4時間以上まとまって寝てました。本で読んだのですが、寝るのが好きな子もいるみたいです😊成長してもずっとそうとは限らないので、寝てくれる今のうちにママも休息するのが大切だと思います✨
退会ユーザー
うちも、生後1ヵ月ですでに昼も夜も4時間以上まとまって寝てました。本で読んだのですが、寝るのが好きな子もいるみたいです😊成長してもずっとそうとは限らないので、寝てくれる今のうちにママも休息するのが大切だと思います✨
「うんち」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
エイミー
そうなんですね!
3時間くらいで起きるもんじゃないの!?って思っているので、心配でした。
だんだん起きてる時間が増えると聞いたのに、むしろ起きてる時間が減ったのでそれも心配で…。
なかなかお腹空いたーって泣かずに寝ているのですごく心配で…。
そのかわり夜は昼より少し目がぱっちりしていまして、それも困ってます…。
退会ユーザー
心配になりますよね。ネットとかで見ると、もっと頻繁に泣いたり寝てもすぐ起きたりするもんじゃないの?って💦でも、うちは生後4ヵ月の今も、たくさん寝てます😄💦お腹空いてもあまり泣かず、指しゃぶりでガマンしちゃってるので、こっちが気付いて授乳してあげないとだいぶ間隔空いちゃいます。
でも、検診の時に相談したら、ちゃんとミルク飲んでいて体重が増えてれば問題ない、眠るのが得意な子もいるんだよと言われました。
1歳になるまでは睡眠サイクルもなかなか整わないらしいので、昼夜逆転しちゃう子も多いみたいです。お昼寝が長いと夜に目が覚めちゃうのかもですね💦