
コメント

baby Kiana
以前保育園で勤めていときに
痙攣持ちの子がクラスにいて
医師から37.5度以上になったら使って良いと言われました。
熱に波があるなら少し様子は見みてくださいとも保護者から言われました。
baby Kiana
以前保育園で勤めていときに
痙攣持ちの子がクラスにいて
医師から37.5度以上になったら使って良いと言われました。
熱に波があるなら少し様子は見みてくださいとも保護者から言われました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
無知ですみませんが教えてください💦 コロナ陽性の1歳児がいます。発症日が27日で9/1まで療養の指示が出ています。病院からは解熱剤の坐薬5つが処方されています。 熱が一向に下がらず、今も38.9度あります。今まで坐薬を…
汗疹はどうしたら治りが早いですか? もうすぐ2歳がしょっちゅう蕁麻疹やあせも?湿疹?が出ます。 今はオムツのあたるお腹回りにぶつぶつが出てます💦 たぶん汗疹です💦 何か塗ったほうがいいですかね?
子供の足に水ぶくれができました。 火傷はしていません。虫刺されでしょうか? 日曜日で病院が開いていないので、明日皮膚科を受診した方がいいですか? 旦那は水ぶくれは潰した方がいいと言って譲らないのですが、自分で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
不安だったため先程使用しましたがやはり心配です、、
baby Kiana
起きないことを願うばかりですね🥲お大事にしてください