
今日久しぶりに義実家に息子を連れて行きました久しぶりって言っても先…
今日久しぶりに義実家に息子を連れて行きました
久しぶりって言っても先週も言ったのですが
義父が3週間会ってないから会いたいとの事だったので
連れて行きました
連れていくなりベッタリされ、、、
泣いても息子を抱っこ、泣き止まない息子を外に連れて行かれました、、、
何分かしたら寝たみたいで連れて帰ってきたのですが
「私は泣き止ませることができるのよ」みたいなオーラ出されるからなんかムカつく
あと、初節句ということもあり鯉のぼりの話に、、、
私の両親も何かしたい、って言ってるのに
先に先にと話を進められ、、、結局お店に鯉のぼり見に行くことに
さすがに勝手に話進められるの嫌なので「両親にも聞いてみます」って言って今日買うことはなかったけど、、、
義父が「初節句だからみんなでご飯でも食べるか!」って。
ほんとに嫌なんですよね(笑)(笑)
お宮参りもご飯食べる場所勝手に予約されて「は?」って感じだったのに今回も「〇〇のお店でいいね!」ってなんか話進んじゃってるし!!!
私の両親は「子どものことは親が決めるのよ〜」って感じでほとんど口出しすることはありません。
それがほんとに楽!!!
私たちの子どもなんだから勝手に決めないで!!って心から思う、、、
あ〜!!!ほんとにめんどくさい!!!(笑)(笑)
- ママ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ままり
義理両親って本当めんどくさいですよね。すごくわかります😩

まひママ
旦那様からはなにも言ってもらえないんですかー?

しゃる
初孫ですか?
旦那さんに注意してもらわないとこの先も暴走が止まりそうにないですね…
ママ
ほんとにめんどくさい!!なんか1つ1つの行動とかにイラってしちゃいます(笑)