※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

食事中に息子が落ち着かず、義母が厳しいと発言したことに腹が立ちました。今後も関係を続けるべきか悩んでいます。

今日、夫のおじいちゃんおばあちゃんと義母と私と息子で食事に出かけていたのですが、座敷の席で息子が椅子から立ったり座ったりちょろちょろしていて何度も注意したけど落ち着きがないので一旦お店の外に出て気分転換させていたのですが落ち着いたところで席に戻ると義母がおばあちゃんにこの子大丈夫かなぁって聞いておばあちゃんが厳しいだろうねって言ったんです
それ聞いて腹立っちゃって普段何も見てない人達に息子のこと言われたのが気に食わなすぎてもう会いたくありません😵‍💫
まず厳しいって何?何を知ってるの?って思ってしまってます

みなさんが私の立場だったらこれからも何も変わらず接しますか?

コメント

ママリっ子

腸煮えくり返りますが、
何も変わらず接します。
のちに、うちの子、厳しく?なかったよ、
というのを見せつけてやりたいので。
あとは、あなた方2人の血も引いてるんですけどね、とホントは叫びたいですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にその手もありですね😳
    ひいおばあちゃんと義母のやってることの方が意味わかんない時あります🤣

    • 6月26日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    こんなこと言ったら大変失礼ですが、
    先が長くない人のこと、
    気にしててもしょうがないので!

    あとは、義母には、あなたの息子に似て、落ち着きないんですけど?とかホントは言いたいですね😂
    1歳児、みんな、そんなもんですよね😇

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね!🤣

    ほんとそうやって言ってやりたいです😰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

1歳児なんてそんなもんですけどね~。
たとえ何かあったとしても、孫の全てを受け入れない人には会わせたくないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそう思います😵‍💫
    その前にも私に対してあなたは何を喋ってるか分からない外国人と話しているみたいだって言われてあなたの方が訳わかんないですけどって思ってます🤣🤣

    • 6月26日