コメント
みみ
旦那にも問題はありましたが義両親が原因で離婚しました
正直時々まだ耐えれたかなぁと思う瞬間もありますが、戻ったら絶対前と同じことになると思います
寄りを戻すという考えはありませんが子供のパパとママであることには変わりないので遠方ですが2、3ヶ月に一度会ってますしテレビ電話で顔を見せてます☺️
離婚してからの方が話しやすくなりました。お互い重い空気の生活から解放されたのかな?と思います
おじいさんおばあさんになってお互い独身だったら世界旅行でもいこーよ!なんて言ってます😌
みみ
旦那にも問題はありましたが義両親が原因で離婚しました
正直時々まだ耐えれたかなぁと思う瞬間もありますが、戻ったら絶対前と同じことになると思います
寄りを戻すという考えはありませんが子供のパパとママであることには変わりないので遠方ですが2、3ヶ月に一度会ってますしテレビ電話で顔を見せてます☺️
離婚してからの方が話しやすくなりました。お互い重い空気の生活から解放されたのかな?と思います
おじいさんおばあさんになってお互い独身だったら世界旅行でもいこーよ!なんて言ってます😌
「旦那」に関する質問
妊娠中、子育て中の方。 旦那さんの趣味の時間、頻度、金銭面 どこまで許せますか??? 妊娠9ヶ月になります。 ここ1ヶ月ほど前から子供が生まれたら釣りに(趣味)の時間が無くなるからと友達と毎週のように釣りに行く…
学童、いつまで必要でしょうか? 春から1年生になるため、学童に申し込むつもりです。 ただ、学童の入れる人数がそんなに多くなく 年齢低い子が優先のため、来年、再来年は 入れるのかどうかわからず… 子どもの性格にも…
パパの誕生日が今週(平日)にあるのですが旦那が一日ぐらい幼稚園休ませていいんじゃない?一緒に出かけようよと言うのですが12月中旬に幼稚園のお遊戯会がありほぼ毎日練習あります。 誕生日の日も練習あるのですがみな…
家族・旦那人気の質問ランキング
ラリマー
コメントありがとうございます。
そうなんですね…私もまだ耐えれたかな…と思うんですけど、無理でした。
良い関係ですね!やはり距離感て大事ですよね。
私も姑のことで夫に当たり散らしていたので、、、
姑が居なくなったら、戻ると言って出てきました。
みみ
そうなんですね、無理せず離れてみるのは大事だと思います☺️
ラリマーさんも旦那さんも離れて気づくこともあるかと思いますし
旦那さんはラリマーさんの気持ちを受け止めていい方向に進みますように😌
姑さんも息子とはいえ別の家族であることを理解してほしいですね