※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の退職後の支給について総務に確認したが、まだ申請書が未到着。今月末に支給されるか不明。

育児休業給付金について。
3月末で育児休暇終了予定と共に現在の職場を退職予定となっております。
次回の支給単位期間がR2.12.15〜R3.1.14、R3.1.15〜R3.2.14となっており、支給申請期間がR3.2.15〜R.3.4.30迄と記載されております。
今まで育児休業給付金は奇数月の月末に入金されていましたが、退職でも今月末に育児休業給付金はあるのでしょうか?
職場の総務の方に尋ねたところ「まだ申請書が来ていないから分からない」との返答でした。

コメント

mii

これがわかりやすいかな?と思います😊

退職日が支給単位期間に含まれていなければ支給対象になるかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます、とても分かりやすいです◎支給対象ではあると思うので、支給されるのを待ちます、、😭

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

退職日を含む支給単位期間の一つ前の支給単位期間までは支給対象となる
と書いてあったので今回までかな?間違ってたらすみません...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます、参考になります!

    • 3月19日
ママリ

すでに退職を決めているなら、会社との間で決まった時点で、すでに支払いはストップしますよ。
辞めることがわかっていたら、会社は申請してはいけないことになってます。
(そういう制度なので当たり前なのですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすい回答ありがとうございます。

    • 3月19日