

ばつまる
目薬によりますしそこまで害はありません
心配であれば眼科で診察をして妊娠中でも平気なものを処方して貰った方が安心かと思います♡

ちぃ
産婦人科で、目薬も内服薬も点鼻薬も処方してもらえますよ(*^▽^)ノ

mirbo
先生と相談して、点鼻薬を処方してもらいました。目薬はなくても今は点鼻薬一つで目にまで鼻腔などを通って効くとのこと。今のところ順調です(^-^)

さち✡。:*
今度の検診で聞いてみようと思います✨
ありがとうございました!

さち✡。:*
まだ病院に行ってないので、今度の初診で聞いてみようと思います(^^)

さち✡。:*
点鼻薬だけでも対応できるのですね✨
今度病院で聞いてみます(^^)
ありがとうございました!

9reo
私もすごいアレルギーなので産婦人科で処方してもらいました!一度内科に行ったのですが、妊婦と言うことで処方してもらえず•••産婦人科でもらうのが1番早いと思います(^^)

退会ユーザー
私もアレルギー性結膜炎ですぐ目が痒くなります💦
主さんと同じ、フルメトロン
と クラビットと言う目薬を以前から使っていて
産婦人科の検診の時に聞いたら目薬は普通に使ってもらっていいと言われましたょ(*^^*)
ママリでも確認の為、質問したことあります(笑)
目薬が胎児へ直接的に影響することはないそうです
パタノールはよく分からないので聞いてみるといいと思いますよ(^^)
アレルギー持ちって辛いですよね>_<お互い頑張りましょうね(❁´◡`❁)

さち✡。:*
やはり産婦人科に聞いたほうが確実みたいですね✨
今度の検診で聞いてみます。
ありがとうございました(^^)

さち✡。:*
目薬は影響がないと聞いて安心しました!
一応今度の検診で聞いてみて、対応していきたいと思います。
アレルギーほんとにツライですよね(ノ_<)
コメント