![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中のまま保育園に入れるか悩んでいます。4月から働くことになるでしょうか?5月14日まで休むのは難しいでしょうか?会社に相談しにくいので質問しました。
育休について。
生後10ヶ月の娘を育てています。
保育園の申し込みに行ったら、たまたま保育園が空いていたため4月から保育園に入れることになりました。
娘の誕生日が5月15日のため0歳のところに入れます。
なので、5月14日までが育休扱いです。
ですが、4月から保育園に入ることができるので、4月から働くことになるのでしょうか?
5月14日まで休むことは難しいのですか?
やっぱりずるい考えなのですかね…
会社にも相談しづらいことなので質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
保育園や自治体によって、いつまでに復帰してください、って日がちがうので、まずはその確認を。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自治体によって保育園入園後何日までに働くようにと決まりがあります。私の市町村は入園後15日と決まっているので4月入園の場合4月15日までに復帰しなければなりません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
役所に確認してください!
育休中に慣らし保育済ませられる地域もありますよ☺️
![なかまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかまま
息子は一歳で4月から入園が決まって私の住んでるところは4月中に復帰しなければならないと市役所の人に言われましたが、お住まいの地域は入園後いつまでに復帰など決まりはないですか?
慣らし保育とかもあると思うのでそれによっても復帰日は変わってくるかもしれませんが、どっちにしても保育園が決まった以上職場に書いてもらわなきゃいけない書類もあるし話さなければならないとは思います💦
有休があるのなら有休使ってから復帰は難しいですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まず保育園にら慣らし保育というものはどこでも存在します。
最初は1、2時間。慣れたら午前中お昼を食べたら終わりとか。
短くても2週間は慣らし期間を保育園側からもお願いされます。
子供によってはもっとかかりますよ
職場からの了解も必要ですが、お住まいの自治体によっては子供が入園したら1ヶ月以内に復帰しないといけない園もあります。
まずはその確認をして、そしたら次に職場に連絡。
保育園決まったと連絡してるならあっちはもう4月の2、3週目には戻ってくると思ってるかもしれません
まずは慣らし保育があり、どうなるかわからないということを伝えましょ☺️
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
おそらくですが、保育園が決まってから1ヶ月以内に復職が条件です。もし復職していなければ退園することになるとこども園の説明で言われました。
![𝚢𝚞𝚢𝚞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚢𝚞𝚢𝚞
保育園に入園できるとなると、、、、
保育園不承諾通知が発行されない=育児休業延長できない=国からの給付金が受給できないってなるので
4月で復帰する形になると思います。
自治体も入園後1ヶ月以内に復職しないと退園って決まりもあるので、市役所にも確認いると思います!
うちも娘が5月11日生まれですが4月から保育園内定もらえたので4月復帰です。
コメント