
子供が2日間続けて軟便や下痢気味で心配。食欲はあり、元気。胃腸炎か不安。胃腸炎はもっと症状が続くか。
下の息子なのですが
一昨日の前の日は1度も便は出ず
一昨日軟便(いつもの感じ)3回。
そして昨日は4回も便を。
10時頃に軟便(いつもの感じ)
13時頃にまた軟便(少量)
19時頃に下痢気味になり
21時前に軟便(いつもの感じ)が出ました。
そして今日9時頃にまた軟便を1度。
その後は今のところ落ち着いてるみたいです。
相変わらずずっと食欲はありすぎるほどあるし
熱もなく嘔吐もありません。
至っていつも通り元気です。
また上の子もそうだったのですがまだバナナうんちの
ような硬いのはあまり出たことないんです。
しかも回数も1日に3回する日もあれば
しない日もあったりとバラバラで、、、。
でも2日間こんなに続けてしたことに心配に
なってしまいました。
一昨日の前の日は1度も出なかったし
最近食べる量も多くてお腹パンパンな事も
あったので食べ過ぎなのかな?とも思いましたが
胃腸炎とかでしょうか?
胃腸炎だと嘔吐やもっと下痢が続きませんかね?
胃腸炎がよく分からなくて。
わかる方教えてください。
- ママリさん(5歳8ヶ月, 7歳)

チョコパイm
上の娘が胃腸炎の時は嘔吐や吐き気、下痢も5回以上とかでした。小さい子だと食欲はなくても食べることもあるのであんまりあてにならず😭その後下痢や嘔吐をすることもよくあります😭
今下の子が毎日快便だったり、昨日は3〜4回だったり、安定はしてないです。でも下痢だと水みたいのを数回に分けて出続けるので、大丈夫かと思います。
コメント