※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

採卵が2日後。アンタゴニスト法での治療中。下腹部痛やお腹の張りが続き、体外受精の大変さを感じています。明日も仕事に行く予定。

採卵が2日後となりました。
アンタゴニスト法です。今朝レルミナ飲み、ゴナールエフ150を打ち、18時に排卵促進のオビドレルを打ちました。

昨日くらいから、そして今日生理痛のような下腹部痛とお腹の張りが辛くて辛くて😭
こんなもんですかね?
採卵はD12予定で、D9の採血でE2が1200、卵胞数8個程度とのことでした。

仕事も多忙な時期で、7時出勤し20時帰宅し、何も食べずに横になりそのまま寝てました、、、
明日も仕事にはいくつもりですが、改めて体外の大変さを感じています😭

コメント

ますます

毎日お疲れ様です🥲
アンタゴとのこと、毎日自己注射もしんどかったですね😢

採卵前の下腹部の張り、私もしんどかったです😢
どちらかと言うと、採卵後翌日丸一日もさらに強い腹痛で寝てました💦
お休みはとられていますか??
もし傷みが来なくても、翌日はお腹に力を入れられなかったので、頑張っているご褒美にぜひ1日ゆっくりしてください☺️💕

仕事との両立ほんとうに大変ですよね😭
職場のトイレで打つゴナール‥!入れる膣錠!いつもなんともいえない気持ちになります😢
ただ、仕事をしている事で紛れる部分もあり、日にちもあっという間に過ぎていくので😌
ご自分のこと、甘やかしてくださいねー🧚‍♀️

  • ゆう

    ゆう

    昨日は仕事子から帰宅後食事も取らずに寝て、今日は仕事でバタバタで😭
    明日採卵後の土日はお休みなので、ゆっくりしたいと思ってます。

    職場での注射、なんかほんと複雑でした😭
    明日はリラックスして頑張ろうと思います。
    ありがとうございました!!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

お疲れさまです!

私も採卵3日前くらいから、お腹の張りと腹痛があり(注射の影響か便秘にもなって)採卵当日まで辛かったです。
そして、採卵数10個で採卵後、一瞬良くなった気がしたのですが、ショート法で刺激し過ぎていたためか、翌日からお腹の張りが採卵前よりひどくなり、軽いOHSSと診断されました💦
年度末の忙しい時期なので、お仕事との両立、お休みの調整等大変だと思いますが、無理し過ぎないでくださいね😢

良い卵が採れますように✨

  • ゆう

    ゆう

    張りがこんなにずっとあって辛いとは😭
    そして辛いのは採卵後も続くのですね😭
    お金も払って通院も頑張ってきたので、いい結果になるよう祈りつつ頑張りたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月18日