※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
妊娠・出産

夏生まれの赤ちゃんにおくるみは何枚用意しましたか?

7月23日が予定日の初マタです😊


夏産まれのお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、おくるみは用意しましたか?🤔
また、何枚ほど用意したのかおしえてください😊

コメント

はらぺこあおむし

次男が7月23日産まれです🤎
私はおくるみ買わなかったし
使わなかったです!

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    わ、予定日と同じ日ですね😳

    夏だと暑そうだから、おくるみいるのかなって迷ってます😅

    • 3月17日
れい

8月出産です🥺
退院のときおくるみは熱中症が怖いほど暑かったのでそのかわりかわいいカバーオール着せました🥺
夏出産だったのでおくるみはお宮参りのときに少し使ったくらいで5枚用意しましたがそれほど使いませんでした🥺

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    やっぱり夏は暑いですよね、、😅

    カバーオール探してみます😊

    • 3月17日
  • れい

    れい


    おくるみほんと使いませんでした😆
    みなさん言うとおりガーゼケットは重宝しました!!
    西松屋とかで3枚売りとかで安く売ってますよ(   ,,◜ω◝,, )✌
    夏産まれだとお散歩行ける頃に秋に差し掛かるのですごく育てやすかった感じします!!
    ベビーカーのお散歩もガーゼケットかけてあげたりすごくおくるみよりも使うと思います😆✌

    • 3月17日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    今度西松屋行ってみようと思います😊
    ありがとうございます😊

    • 3月18日
deleted user

8月に産みました!
おくるみというかガーゼケットを一枚買いましたよー!
お昼寝の時とか今だに使えるてよかったので今回も2枚買いました😊

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    ガーゼケットだと、薄いから夏でも使えそうですよね😊

    2、3枚あればだいじょーぶそうですか?🤔

    • 3月17日
deleted user

おくるみは冬生まれでもそこまで使いません(*^^*)
夏なら尚更いらないです。
上の方が言うように
ガーゼケットが1番重宝するかと思います。
巻きたければ巻けますので☺️

真ん中が夏生まれで
ガーゼケットで過ごしました(*^^*)

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    そうなんですね😳
    冬は寒いから使ってる方多いようなイメージありました😳

    ガーゼケット調べてみます🥰

    • 3月17日
haru

おくるみは買いました!
と言うのも、使い方としては
おくるみというよりか
ブランケットって感じです🥰

  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    そうなんですね😊
    ちなみに、どこで購入しましたか?🤔

    • 3月17日
  • haru

    haru

    おくるみというか
    ガーゼおくるみです☺️
    私は楽天とかで購入しました!

    • 3月18日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    楽天でさっそく調べてみます😊
    ありがとうございます😊

    • 3月18日