
コメント

べに
体重が十分増えているのであれば問題ないかと思います^ ^
うちも早くそのくらい寝てほしい・・

りー
体重増えていて、うんち出ているなら大丈夫だと思います😌
8時間寝てくれるのすごいですね💓
うちはまだ3時間です😂
-
ayu..
うんちは、1日1回でてます!
1週間前までは、4時間とかだったんですが急に長くなりました😳
3時間おきはしんどいですよね😢- 3月17日
べに
体重が十分増えているのであれば問題ないかと思います^ ^
うちも早くそのくらい寝てほしい・・
りー
体重増えていて、うんち出ているなら大丈夫だと思います😌
8時間寝てくれるのすごいですね💓
うちはまだ3時間です😂
ayu..
うんちは、1日1回でてます!
1週間前までは、4時間とかだったんですが急に長くなりました😳
3時間おきはしんどいですよね😢
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月検診ってどうやって行きましたか? 抱っこ紐?ベビーカー? 上の子が夏休みのため上の子も連れて行きます💦 私の検診もあるからベビーカーの方がいいのでしょうか? 旦那は仕事で1人で行きます。 会計とかも…
生後1ヶ月弱、ミルクを飲んでる途中で寝てしまい困っています💦 120mlをあげていますが80mlくらいで寝ちゃってゲップさせようとしてもずっと寝てて出ずどうしようもありません😭 なので次のミルクは2時間くらいでくることも…
もうすぐ生後1ヶ月になります。 最近赤ちゃんの泣き声・ベビーアラームで目覚められなくなりました。 おそらくしばらく泣いたのち、鳴ったのちに目が覚めてます。 今100×8を飲ませてますが、夜はおくるみをすると1人でし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ayu..
問題ないですかね!
急に8時間も寝だしたので
びっくりして😢
まだ、3時間おきですか?
べに
たて抱っこじゃないと眠らなくなりました・・
そのまま一緒に寝落ちしてしまうこともあります。
3時間寝てくれればまだいい方で、1.2時間が主にですー。
ayu..
そうなんですね!
私も一時期、たて抱っこで
一緒に寝落ちしてました😭
1、2時間は本当にしんどいですね😭昼間は、休めてますか??
べに
休めたり休めなかったり・・ですかね。
いまは祖母が手伝いにきてくれているので、食事や洗濯など身の回りのことをしてくれているので助かってますが、今週末で帰宅してしまいます。
夜もおろすとキューキュー唸ってなかなか寝てくれなくなってしまいました。
というか気になって眠れず結局抱っこして落ち着かせてしまってます。
ayu..
そうなんですね😭
今週末で帰られてしまうのは
不安になりますよね😢
気になっちゃいますよね、となりで唸られてると🥺!!
それが、毎日と考えると、、
本当べにさんお疲れ様です😭😭💓
頑張ってらっしゃるのと
疲れがたまってるのがすごく
伝わります😢
べに
すみません、なんだか自分の相談みたくなってしまいました!!!
あともう少しの辛抱と信じて頑張ります^ ^
ayu..
私は全然大丈夫です!
むしろ、近くにこういう話しできる方いないので嬉しいです🥺
あまり、無理なさらないでくださいね😭😭💓
べに
ありがとうございます😭
お互い子育て頑張りましょう!