みーひーママ
私の行った産院は
赤ちゃん診察してる間にママといった感じで5分くらいで終わりました
待ち時間もそんなになく、私が診察の間早く終わった赤ちゃんは、看護師さん達に抱っこされていましたよ!
ベビーカーだとかえって邪魔になってしまうかもしれないので、産院にお電話されてはいかがでしょう?
その時に上の子が夏休みで同伴の事も伝えると、色々スムーズかと思います。
ママリ🔰
ベビーカーで行きましたが抱っこ紐も持って行きましたー!
みーひーママ
私の行った産院は
赤ちゃん診察してる間にママといった感じで5分くらいで終わりました
待ち時間もそんなになく、私が診察の間早く終わった赤ちゃんは、看護師さん達に抱っこされていましたよ!
ベビーカーだとかえって邪魔になってしまうかもしれないので、産院にお電話されてはいかがでしょう?
その時に上の子が夏休みで同伴の事も伝えると、色々スムーズかと思います。
ママリ🔰
ベビーカーで行きましたが抱っこ紐も持って行きましたー!
「ベビーカー」に関する質問
1歳3ヶ月の子供が車から転落してコンクリートに落ちてしまいました。 お出かけしていて駐車場に戻り、扉を開けて抱っこ紐から座席へ下ろしました。つかまり立ちをしてたので、抱っこ紐外すまで片手て抑えてたのですが、滑…
サイベックスメリオカーボンについて 来週一ヶ月検診がありベビーカーで行こうと思っています。 小さめで産まれたので一ヶ月経った今ちょうど3500gほどです。ベビーカーで行っても大丈夫でしょうか? 抱っこ紐はアップ…
2才男の子、癇癪ひどい。 癇癪ひどいお子さんお持ちの方 特に母親に対してひどい子いますか? 物を投げる 言うこと聞かない 抱っこ かまって ママ、ママのエンドレス トイレまでついてくる 好きなものしか食べない 洋服…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント