![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が5ヶ月半から離乳食を始めようと考えています。4月からでも遅くないと思います。いつから始めたか参考にしたいです。
息子が明後日で生後5ヶ月になるんですが、離乳食を4/1から始めようかと考えてます🧐よくインスタとかでも5ヶ月になったその日から始めてる方も見るのですが、4月からでも別に遅くないですよね?😅(5ヶ月半からスタートという事になります。)3月末に実家に預けたりする用事があり、その予定が終わるのと4月からだと気持ち的にも「さぁやるぞ!」となるかなと(笑)
皆さんはいつぐらいから離乳食始めましたか?😊
参考にさせて下さい!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
私は5ヶ月になってすぐでしたが、やりやすいタイミングでいいと思います!
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
5ヶ月半ばくらいから始めました☺️ちょうどお盆休みに突入する時期だったので病院も休みになるし準備も面倒くさいので😜休みが明けてからにしました。6ヶ月から始める人もいるし自分の始めやすいタイミングで良いと思いますよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!確かに病院が休みの時は避けた方がよさそうですね😳勉強になりました✨ゆっくり頑張ります♪
- 3月17日
![ねこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこママ
第一子なのに全然張り切らず6ヶ月から始めました🤣笑
息子の体調不良で8ヶ月くらいに一旦中止しましたが、息子はあまり離乳食拒否もなく、スムーズに進み、1歳頃に完了食になりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も第一子で何もかも初めてですが、私の性格がずぼら&マイペース過ぎて子どもに申し訳ないぐらいで😂笑
4月から自分なりに頑張ります😙- 3月17日
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
上の子は6ヶ月から始めましたよー!
早く始めたからといって早く完了するわけでもないですし☺️
うちも下の子は4月1日から始めようと思ってます✊
-
はじめてのママリ🔰
4/1から始められるんですか☺️同じ考えの方がいらっしゃって安心しました✨無理せず、ベビーフードにも頼ったりしながら頑張ってみます🤗
- 3月17日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
2人とも6ヶ月からです😂
いいタイミングで開始で大丈夫ですよ~🥰
-
はじめてのママリ🔰
歯も生え始めたりよだれも増えたりしてるので、すぐにでも始めていいと思うのですが、なんせ私のやる気スイッチが入ってなくて🥲笑
ちゃんと準備もしてから、マイペースに頑張ります😊- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!離乳食はまだまだ先だと思っていたのが、あっという間に5ヶ月が迫ってきて焦ってました😂マイペースに進めていきます😌