※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るま
子育て・グッズ

抱っこでの寝かしつけを卒業した経験のある方へ 9ヶ月の赤ちゃんがお昼寝や夜寝を抱っこでしかしない場合、いつからお布団で寝かせるようになりましたか?きっかけは何でしたか?11キロの重さと可愛さの板挟みに悩んでいます。

抱っこでの寝かしつけを卒業された方、教えてください。

生後9ヶ月の息がいます😊
夜もお昼寝も抱っこでゆらゆらしないと寝ません😓
お布団で寝かせようとするとハイハイしたり座ったりしてしまいます。。

前は抱っこで寝かしつけしていたけど、今はお布団で寝てくれる(寝かしつけてる)という方、
いつからそうなりましたか?
また、きっかけはなんだったのでしょうか?
(ママがキツくなった、抱っこを嫌がりだした、など)
教えてください(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾

大事が11キロ近くありしんどい一方、抱っこで寝る可愛い寝顔を見れるのも今のうちにだよなあ、という寂しさの板挟みです🥺

コメント

MK2

上の娘がそうでしたが娘が
布団から出ようが泣こうがひたすら
布団で横になりほっといたら
自然と添い寝さえすれば寝る様に
なりましたよ!

deleted user

3ヶ月から別々の部屋でモニター監視とスヌーザヒーローを使ってネントレして二日目からはセルフねんねで寝れるようになりました。
今は泣こうが喚こうが2分以内に寝てしまいます。
きっかけは体がしんどかったのと、寝かしつけはネントレにすると決めてたのでやりました。

ぶどうぱん

上の方も仰るように、我が家も隣に寝て様子見してました。最初は抱っこを求めて泣いていましたが、数日経つと泣かなくなりました。

今でも添い寝してますが、一緒に歌を歌ったり何となくおしゃべりしたり…保育園に預けているので、この時間がとても貴重なコミュニケーションタイムになっています。

ひつじ

5,6ヵ月頃からゆる~っとネントレ開始して7ヵ月には安定しました!きっかけは自分で寝たほうがぐっすり寝てる感じがあったので😊

いまだに日によりますが、寝室で絵本読んで終わったら暗くしてα波音楽かけながらいちゃいちゃタイムしてから寝たふりしてます。

最近は絵本読むと遊んでしまうので布団に入ったらすぐ音楽かけます☺️

時間かかりますが、遊び飽きたら寝ます😊泣いても頑張って自分で寝ることもありますが、ぐずっておっぱいじゃなきゃダメな日も結構あります😂

うちは朝寝が一番すんなり寝てくれます!