※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳1ヶ月前後の男の子の発達について質問です。行動について心配しています。保育園や保育士の方、経験者の方に相談したいです。

保育園に通っている3歳1ヶ月前後の男の子を育ててる方、もしくはその頃のことを覚えてる方、もしくは保育士さんに質問です。

うちの子はグレーですか?それとも通常の発達ですか?

・テレビを観てたり、遊んでたりする途中、いっきなり私に抱きついてきて暴れ出す(ハイテンションになる)
それも一瞬で、また一通り私の上でハイテンションになったら落ち着いてテレビを観始める。それの繰り返し。

・私の目の前にきて、私の頬をいきなりグー✊で外側から顔をサンドイッチするかのように叩く。(これは未だに意味がわからない)


・先生の話を聞いている時にみんなは「だめー!」というところを、息子だけ「いいよー!」ってわざと言う。(空気が読めない感じ)

・リズム体操をしたがらない。(これは1歳のころからずっと。多分興味がない)

・保育園の送り、お迎えには、息子なりのルーティンがあり、それを私がスルーすると大泣き。なり直せって大泣き。

マイナスのことを書きましたが、
プラス面としては、
育てにくさはない。
大泣きしてないときは聞き分けいい。
泣いている理由をちゃんと話すことができる。
感謝の言葉を自分からよく言う。

って感じです。


この時期ではよくあることなのか、
それとも怪しいのか。
私たち夫婦は教育関係なので、すぐにグレーだと思ってしまいます笑
小さい発達段階についてわからないので聞きたいです。

検査はしてないものの、夫婦でADHD傾向です😅笑
なので何らかのものはもっているのは確かなのですが、
友達がいないので、比べることができず(いい意味での比べです)どんな感じなのか知りたいので質問しました。

コメント

みく

保育士してました、読んだ限りでは普通の子だと思いますよ🤔
まだ3歳になったばかりなら、お利口さんだなぁと思います
保育園で何か言われた訳ではないのですよね?

最近は何でも発達障害に結びつける傾向がありますよね
発達障害への認知が進んだのはいい事ですが…
今子育てしている保護者からしてみたら不安になりがちですよねー😣💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    保育園からは特に言われてないですが、最近連絡帳に一人違うことをしてることが書いてあるので気になりました笑

    確かにそういう目でみてしまいますよね😅
    発達や教育について分からないと不安になっちゃいますよね💦

    • 3月17日
  • みく

    みく

    すみません間違って下にコメントしてしまいました😅
    まだまだ様子見でいいと思いますよ😊✨

    本当にそうですよね😓
    私は保育士経験のお陰である程度の知識がありますが、これがなかったら確実に振り回されていたと思います😅
    情報が多すぎます😅
    あまり子どもとの関わりがなかった人には、何が正しいかの判断が難しいですよね💦

    気にしながらも、ある程度おおらかに子育てするのが理想ですけど
    発達障害に敏感な世の中だし、その塩梅が難しいよなぁっていつも思います😅💦

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    早くわかって、その子に合った環境、教育ができるのが一番ですけどね!
    月齢低いときはみんな宇宙人みたいだから判断は難しいですよね笑

    ありがとうございました😊

    • 3月17日
(^o^)

うちの子が自閉症スペクトラムとADHDで、私は保育士しています。
これだけだと、個性かな…🤔と思います。
うちの子を診断したドクターによると、気になる姿があってもそれなりに集団生活が送れていれば傾向があるだけで障害ではないが、集団生活に支障あるなら障害です、と仰っていました。
保育園でそれなりに過ごしているなら大丈夫かなと思います😌
少しうちの子と似た姿はありますが😅うちは一斉活動が先生がつかないと難しい、こだわりが強い、半端なく気が散ってやっていることがスムーズにすすまない、好きなことの知識の吸収がすごいなどなど育てにくさやいかにもな特徴があります🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    なるほど。わかりやすいですね。
    うちの子も好きなことの知識の吸収早いです笑
    まだ3歳なので様子をみてみます!
    ありがとうございました!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

3歳ならよくあるけど、
その子なりのこだわりみたいな部分はあるんだろうなって感じですかね✨そのこだわりが薄れるか強まるかで、今後が決まるかもと思いました。

私も教育と保育関係をやっていますが、自分も障害はあると思うのと、
子供も微妙にあるとは思っています(笑)

凸凹しています。が、判定がつくほどではないというか、
バランスが悪い人間だなとは感じています。もう小学生です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね。今後次第ですね!
    しばらく様子見てみます!

    • 3月17日
ゆうごすちん

子供たちが軽度発達障害です。

気になるところとしては…
・衝動性がある
・こだわりがある
ぐらいですが、3歳になったばかりなので、発達の過程か障害かの判断はまだ難しいと思います。
知能に問題なく軽度の場合は集団生活も問題なくできますし、成長してから特性が顕著に現れる場合もありますから、違和感を感じたら対応できるように心づもりされておくといいと思います。

軽度のADHD(不注意型優勢)やLDは学齢期になったほうが目立つ場合もあります。

私自身もボーダーですし、遺伝の確率はけっこうあると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    3歳だからまだわからないですよね。
    私は仕事で特別支援にま携わってるので障害があって不安とかは全然ないのでいいのですが、周りはどうなのかと気になりました笑

    遺伝は濃厚ですよね😅
    しばらく様子見てみます!
    ありがとうございました!

    • 3月17日
むら

特別気になる事と言えば、送り迎えのルーティーンですね。
程度にもよりましが…
そういう子を見た事があります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんと、こんなルーティン危ないよなぁーとしか思えません笑
    今は息子が納得する様に息子に合わせてるのですが、今後どうなるのか気になって笑

    ありがとうございました!

    • 3月17日