※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が親の望まない行動をする時、怒るべきか悩んでいます。怒るべきかどうか、悩んでいるようです。

子供の存在にイライラしすぎて…
コピー機から白紙を何枚も何枚もだしてくるのは怒った方がいいですか??最初は機械が使えるんだすごいね!と褒めましたが、紙がもったいないし、出すな!となり、今では無視してます😣
親がして欲しくないことは怒った方がいいですか??
それとも親の気持ちで怒るのはやめた方がいいですか??

コメント

リサ

してほしくないことで防げるものならまず手が届かないところにおくとかでできるだけダメとかいわないようにしてました
触れる場所にあるのに勝手に親がイライラするのは対策不足なだけかなとおもいます

はむはむ

それを余所でされたら困るので私は怒ります💦
以前友人とお互いの2歳児連れてご飯食べに行ったとき、自分の子はちゃんと座っていましたが、友人の子はお店のティッシュを全て出し、お箸入れからお箸も全て出し、それでも友人は注意もしなかったので、家でもやってるんだろーなーと思いました💧
うちは家では手が届かない場所に置いたり、ティッシュなども出されるとダメと怒っていたので、お店でそういうことはしないで済みました!!

deleted user

一応ママ困るから触っちゃだめ!
と伝えますが、すぐ届かないところにどかせるものはどかしておきます🤗🌟