※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
B
子育て・グッズ

息子の昼寝が短いですか?他のお子さんの睡眠時間を教えてください。

月齢で言うと、7.8ヶ月は活動時間が2時間半で
朝寝30分から1時間、昼寝は2.3時間、夕寝は30分と
ネットにはよく書いてあると思うのですが、

うちの息子は昼寝3時間もぶっ通しで
寝てくれたことがありません笑

大体いつも、朝寝1時間弱、昼寝1時間半、夕寝30分
ほどです。

これは短いでしょうか??

ちなみに就寝はばらつきがあるのですが
大体19時半から20時半までの間には寝かせています。

昼寝が短いと夜もよく起きるのではと思い、
昼寝を長くさせたいのですが、
どうも起きてしまい難しく

みなさんのお子さんの睡眠時間を
ざっときかせていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ほく

娘も同じ頃はその位ずつでしたよ😌たまに今日どうしたの?ってくらい朝か昼寝で3時間超えたりしてましたが(笑)
体力が少しついてきてるのかもですね🙌

  • B

    B

    そうなんですか!!
    そういった日もあるんですね!!

    体力ついてきてるんですかね!たしかに、そんな気もします!
    遊ばせて疲れさせたいですが
    おすすめの遊びとかありますか?わ

    • 3月16日
ミッフィー

上の子は朝寝も昼寝も夕寝も全部30分きっかりで起きてましたよ😂
タイマーセットされてるのかと思ったぐらいです(笑)
その代わり夜はガッツリ寝てくれてたので助かってました😁

  • B

    B

    30分なんですね!!!すごい!!
    目こすったり機嫌悪い感じはなかったですか??

    夜がっつり寝てくれるの
    ほんとうらやましいですーー😭😭😭

    ちなみに、それは月齢関係なくずっと30分とかでしたか??

    質問攻めすいません😢

    • 3月16日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    寝起きはいっつも指しゃぶって機嫌良かったです😂
    もう少し大きくなって朝寝と夕寝の2回になった時、昼寝1回になった時に徐々に時間が伸びていった感じです😁

    • 3月16日
  • B

    B


    なるほど!!!
    納得です!!
    がっつり寝てくれる日を待ちたいと思います🥰🥰

    • 3月16日