※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時に子供が泣いてしまうと、ついスマホを見せてしまうことに悩んでいます。他の方法を模索したいと考えています。

なかなか出かけたがらない時や外出先でひっくり返って泣かれると、ついついスマホを見せてしまいます。
声かけや色んなことで誘ってもだめな時は頼ってしまいます。
やっぱりダメですよね…。
他の方法でなんとかしないとダメですよね…。

コメント

deleted user

子育てに正解間違いなんてない。スマホを見せるよりも、子供の前でタバコを吸う方がよくない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    そう言って頂けると気持ちが軽くなります。

    • 3月16日
たん

うちも車とかでぐずるとYouTube見せちゃいます🙄

だってうるさいもん←
というか、外出先でやられると周りの視線が……😅

見せすぎは良くないかもしれませんが、気持ちが落ち着くまではいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

最終手段なら良くないですか?😳
私はどうしてもダメな時は見せちゃってますよ😳
常に見せてるっていうのは賛成派ではないですが、、😂

ちゅる(29)

うちの子2人とも外でスマホでYouTube見ますよ😂
結局騒がれてそれを止めたり叱ってるところを周りが見ても、うわぁー🙃って思われるし、YouTube見せて大人しくさせてても、うわぁー🙃って思われるなら、私はYouTubeみて機嫌よくしてくれてる方をとります🤣

なーちゃん

大丈夫ですよ!
長男が2歳くらいの頃はすぐひっくり返ってぐずる子で、どうにもならないときはスマホに頼ってましたよ!
でも今はぐずらなくなってますし、スマホも全く見たがらないです。
ずーっと見せてるとかじゃなく、そのときだけなら大丈夫だと思います(^^)

deleted user

出先のスマホ、お菓子は仕方ないと思っています😂