
コメント

退会ユーザー
遊びながらやったり
抱っこしながらやってます(´ω`)

mamari
回答になってなくてすみません🙇♀️
私も同じ月齢なので
めっちゃ共感です…😢
ずっと泣いてて
自分が寝ることすらままならず
どうやって家事をこなせばいいか
わかりません🥲
-
あやか(23)
ですよね!
泣いてるし何で泣いてるのか分からない時もあるし、家事やりたいのに子供をベッドの上寝かすとまた泣いての繰り返しで、、- 3月16日

hrt0617
ずっと抱っこ紐してやってます!
-
あやか(23)
抱っこ紐つけてても泣く時あるんですよね…
- 3月16日
-
hrt0617
息子も抱っこ紐しても泣く時あるので揺らして歌歌ったりおしゃぶり渡したりして寝てくれるまで戦ってます😭
- 3月16日

モモ犬
子供が1歳未満の頃は、家事ほとんどしてませんでした😂
参考にならなくてすみません💦
料理はお弁当か、義母からの差し入れをありがたくいただきました!
掃除は週末に夫と分担しながらまとめて。
毎日まともにやってたのは、洗濯だけ…?
家事の最中に子供が泣いたり呼んだ時は、抱っこ紐装着しながらでした!
子供の昼寝タイムに私も寝て、睡眠不足補ってました。
-
あやか(23)
分担してやるのはいいですね!
- 3月16日

ぴろみ
もともと出不精なのと、旦那もそこまで細かい訳ではなかったので、1日15分!と決めて掃除機、キッチン周り、風呂などをローテーションしてました。トイレ掃除などは便器ちゃちゃっと2-3分くらいでサッと済ます感じです😂
料理は肉焼く、野菜洗って添える。
魚は本日の焼き魚を焼いてあるやつ買ってくる(グリル洗うの面倒)
汁物は面倒な時はお湯沸かしてお椀に直接わかめと味噌、わかめスープ、
テレビでやってておいしそうだったからたべてみよーよー!と無印良品のレトルトカレー。
スーパーのお惣菜コーナー。
そば、そうめん、薬味は切れてるネギや薬味セットみたいなものをそのままスーパーで買う。
レンチンでできる常備菜をつくる。
(↑もやしナムルとか包丁使わず、タッパーにぶち込んで鶏ガラとごま油かけてチンすれば完成です🤣)
洗濯物は乾燥機まで全部まわす。
ネットスーパーやお取り寄せ、Amazonなど使ったりしてましたよ😊子供用品も全部赤ちゃん本舗のオンラインでまとめ買いです‼️
1人目でも里帰りせずに乗り切れました😄今回も産後はそんな感じで対応すると思いますw
-
あやか(23)
いいですね!
できる人って感じで!
私は何か工夫して考えるのが苦手でww- 3月16日

おかゆ
抱っこひもして、料理、洗濯、掃除してました😊
でも家事捗らないし身体しんどくなるので、ソファに寝かせておいて、泣かれても「ごめんね〜!料理だけ作っちゃうから待っててね〜!」と声だけかけてちょっと家事優先させてもらったり😂
まだ0ヶ月の赤ちゃんとのことなので、これからご自分なりに折り合いをつけて生活できるようになりますよ😁
-
あやか(23)
赤ちゃんって泣くと顔真っ赤にするんでそれ見てるのがしんどくて泣いてるとすぐあやしてるので結果何も出来なくなります………w
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
適度に相手して、適度に泣いてもらって、適当にやってました😂でも新生児って可愛くないですか?🥺🥺可愛すぎて無駄にずっと抱っこしてました(笑)
-
あやか(23)
私もずっと抱っこしてますwその結果がこれですww家事が全然手付かずって感じでw
- 3月16日

ℋℴ𝓃ℴ
生後26日のママです🙋🏻♀️
わたしもまだ自分の睡眠時間を確保する方が優先で、夜ご飯と洗濯しか出来てません🥲夜ご飯も簡単なものばかりで、洗濯はほとんど乾燥機任せなのでスイッチオンするだけって感じです🙌🏻
ぐずる時は朝の6時とかまでぐずることもあったので、今はお昼ぐらいまで二人で寝て、起きたら行動開始って感じです🥱
赤ちゃんが寝ている間に夜ご飯の下準備をして、主人が帰ってきたら主人に焼いてもらったりをお願いすることもよくあります!
洗濯は自分がお風呂入る前に仕分けして、洗濯機に入れて準備。お昼ぐらいに起きた時にスイッチオンにして回してる感じです💦
今は頑張ってやろうとはせずに、できることをしたらいいのではないですか☺️?無理しないでくださいねっ😢💓
-
あやか(23)
私のとこもこの間朝の8時くらいまでぐずってました…🥺
無理のない程度頑張ります☺️- 3月16日
-
ℋℴ𝓃ℴ
自分の体調も万全じゃないのに、なんで泣いてるかも理解が難しくて、メンタルやられちゃいますよね😭まさに「泣きたいのはこっちも同じだよー」てなりましたもん😭😭
無理してママが潰れると大変なので、今のうちに手の抜き方を覚えることも大切ですよ😊わたしもつい数日前に手の抜き方の一つでジップロックに食材や調味料ぶっ込むだけの調理法を覚えました!笑い。- 3月16日
-
あやか(23)
なりますなります!!
なんで泣いてるのーって😅
そんな調理法あるんですかw- 3月16日
-
ℋℴ𝓃ℴ
少し前までは夜キャパ足りなくて赤ちゃんがぐずった時に口調キツくなってました😭寝顔見ながらごめんねって連日謝ってました😢
余裕ある時に何種類か味付け変えてジップロックに全部ぶっ込んどけば、後は焼くだけとかなので楽ですよ🙌🏻冷凍保存も出来るのでオススメです🙆🏻♀️💕- 3月16日

はじめてのママリ
私も退院した次の日から家事育児ほとんど1人でやって来ました😂
旦那は当てにならないので😂
家事も初めは全く出来なくて
夜ご飯とか9時前に食べてました🙌🏻
洗濯は旦那が仕事に行く前に一緒に起きるのでその時に回して子供が起きるまで寝る、
子供が起きたら授乳して満足してくれたら洗濯物干す、
掃除は子供が起きてたら掃除機かけますが寝てたらクイックルワイパーしかしてなかったです😂
夜中とかにも起きてたので凄く寝不足だったんですが、夜中子供が起きるまで寝て、朝の旦那が仕事行く前に起きて子供が起きるまでの数時間寝てからはずっと起きてました🥺
鬱になりかけるのでやめた方がいいですが🥲
あやか(23)
遊びながらですか!?
退会ユーザー
はい♪*゚大体一緒にダンスしたり遊びながらやってますよ(´ω`)