![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちの子、4ヶ月半ですが…
マグ使ってます!
まだ、傾けられる時と出来ない時ありますが…案外自分でやってくれてます(^^)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ベビーマグは6ヶ月から
使いました!
取手を傾けないと出なかったのですが
傾けるのは、なかなか難しくて
出来ませんでした、
マグを1ヶ月つかったころに
ストローを使ってみると上手に
吸えたのですぐそっちになりました!
-
🐰
ストローの方が難しそうですが人によりますかね。
先にマグで駄目だったらストローで様子見ようと思います。
ありがとうございました。- 8月23日
![4MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4MAMA
ウチはみんな4ヶ月から練習してます。
三男も飲めますが、出す方が多いいので洋服ビチョビチョです。
私は普通のマグ使ってます。
人気なのは、リッチェルの行きなりストローですね。
蓋を押すと出る仕組みです。
哺乳瓶は自分で持ってるなら、マグも持てますよ🎵
バンドル持ってストロー口に入れて、歯茎や歯で噛んで遊んだりします。
離乳食始める時飲めた方がいいと思ってストロー始めましたよ。
ウチは完母なので、元々哺乳瓶になれてなかったので、早めに始めてました。
もう、マグ始めて大丈夫ですよ🎵
-
🐰
離乳食始めているのでマグも始めます。
うちは哺乳瓶で育ってますのでもしかしたらすぐ慣れるのかな?
ありがとうございました。- 8月23日
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
うちも離乳食開始位から使おうとしてたんですが、哺乳瓶拒否だったためか使ってくれませんでした(ー ー;)
なので初めからストローでしたがパックの麦茶で少し練習したら(ストローを口に含んだらパックを押して少しだけ麦茶を飲ませ、吸うと出てくる事を教えてあげると)すぐ上手に飲めるようになったので一度パックの麦茶を買って試して、ストローいけそうならそのままストローはじめちゃっていいと思いますよ^ ^
-
🐰
ストロー危なくはないですか?
喉の奥にぶつかったりとか‥
試してみようと思います。
ありがとうございました。- 8月23日
-
まめた
こちらが手で持ってあげますし、もちろんちゃんと気をつけてやってますから喉にぶつかるほど奥になんて絶対に入れませんよ^_^;
- 8月23日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
コンビのテテオのマグは取っ手が予め斜めの角度になるように作られてるので、子供が自分で持って飲みやすいみたいですよ☆
うちはテテオシリーズつかってます♪
マグ使い始めたのは7ヶ月になってからです(◍•ᴗ•◍)
月齢が進んでから始めたので、練習しなくてもすぐ上手に飲めるようになってました☆
-
🐰
テテオシリーズチェックしてみます。
参考になりました。
ありがとうございました。- 8月23日
![SsS(*^_^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SsS(*^_^*)
5ヶ月からストローマグ使ってます。
紙パックの麦茶を押してストローから麦茶が出ることを教えたら、1回で覚えました。
最近は喉が渇いたら自分から手を伸ばすのでそのタイミングで麦茶あげてます。
口に入れすぎると半分くらいは出てきてしまいますが、ゴックンしてるので飲めてるようです。
![erihiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erihiro
5ヶ月頃からスパウトのマグを練習しましたが、完母で哺乳瓶を使っていないせいもあるのか全然うまく飲めませんでした。傾けなくちゃいけないのもなかなか難しくて。
試しにストローマグに変えてみたら何回かでびっくりするくらいすごく上手に飲めました。今はスパウトいらなかったなーと思うくらいです。
その子にもよると思いますが、意外と挑戦してみるとうまくいくかもしれないです‼︎
🐰
早いですね。
うちも預けてやらせてみます。
ありがとうございました。