
友達の赤ちゃんに出産祝いを贈る予定。1000~1500円の贈り物で内祝い不要を伝えるつもり。用意しているか確認するのは失礼かな?
今週友達のお宅に伺うのですが、その友達に3ヶ月の子がいます。
お互い上の子には出産祝いを送り合い、下の子にはまだです💦
負担になったら悪いかなぁと思うので、用意するとしたら1000~1500円くらいで考えていて、内祝い(お返し)不要と伝えるつもりです😣
友人の性格から用意してくれていそうなんですが、友人に用意しているか確認するのも失礼かなぁと思うのですが、どう思いますか?💦
- はこ(妊娠24週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ふかふか
確認し合うのもあれなので、気にせずお祝いを持っていったらいいと思いますよ☺️
相手が無ければ無いでいいか!くらいの気持ちでいきましょう😃

退会ユーザー
向こうがお祝い用意してようとしてまいと、自分がお祝いしたいなら気にせず持って行くで良いと思います!
万が一お祝いなくてもモヤモヤしない!って自分で決めていきます(^^)
-
はこ
いろいろ考えすぎて悩んでましたが、シンプルにお祝いの気持ちですもんね😊
ありがとうございました!- 3月15日
はこ
そうですよね!
ありがとうございます!
気持ちが大事ですもんね😳