※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

実の兄夫婦からベビー用品を譲り受けることになり、お礼の金額や品物に悩んでいます。皆さんはどうしますか?

出産にあたり、実の兄夫婦からベビー用品を譲ってもらえることになりました!
どれも自分達が欲しかったものなのですごく助かります🙌
自分で全て購入したら、6、7万相当のものを貰えることになったのですが、お礼を悩んでいます(>_<)
いくらくらいのお礼をするのがいいのか、またどんなものがいいのか、皆さんだったらどうされますか??

コメント

もっちり

私は妹夫婦にも子供がいるので、
個室でご飯が食べれる店の
お食事券みたいな物にしました!
自分らでは絶対行かないし、
人の目も気にせずご飯食べれて
よかったと喜ばれました(´∀`,,人)

  • ママリ

    ママリ

    食事いいですねー✨
    なかなかこのご時世食事をするのも気が引けてしまいますが、感染の状況を見ながら検討してみたいと思います💡

    • 3月15日
  • もっちり

    もっちり

    子供さんが色々食べれる年齢なら
    お子様プレートある店がオススメ
    ですね(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛

    • 3月15日
R☆A mama

自分のお兄さんですよね?!だったら少しお高めのお菓子とか、もしくはこどものおもちゃなどどうですか??

私も実の兄から色々譲ってもらいましたが特に何も送ってないです😭💦

  • ママリ

    ママリ

    自分の兄です!
    ただ兄弟であっても個人的には何かお礼はしたいと思うので、あまり気負いせず何かちょっとした贈り物考えてみます✨

    • 3月15日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちも姉から服めっちゃもらいましたが何もしてないですが兄ということなら奥様になにか高級なお菓子と今いるお子さんたちに何か用意してあげるのが良いのかなと思います✨

うちはいつも姉の子達にお菓子とか用意するようにしてます!
姉にはハンドクリームとかたまにお礼の気持ちであげたりはありますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    姉妹で仲が良かったりするとお互い様って感じで遠慮なく貰えそうで羨ましいです✨
    私は兄とは仲悪くはないですが、そこまで仲良しって訳ではないので、なかなか貰いっぱなしも気が引けてしまい😅
    ただお返しが豪華すぎても微妙ですとんね!!
    高級なお菓子検討してみます💡

    • 3月15日